見出し画像

日商簿記3級受けてきました。高校2年以上留年Fラン大生


高校2年以上留年してて、Fラン文系大学だと、まぁ就職できないので、やばいと思い資格を取り始めました。

簿記3級の勉強を4/6から始めました。

1日5~6時間を4/6~4/23まで続けました。
休むことも無くです。

そして4/24本日簿記3級を受けてきました。

結果はと言うと70点で合格なのですが、

48点...

落ちました

敗因は、文章の読解力のなさです。

問題集に対して、簿記の本試験では文章が長いんですよ。
割と余分な文章がついてたり、混乱するようにわざと書かれていたりと、

問題集は4周、間違えたところは5回以上解いてスラスラ解けるように、、と言うより答えを覚えてしまうほどに勉強しました。

精算表や財務諸表はとても得意なはずだったのに、長い文の所で、、どうすればいいのか分からなくなりました。

例えばうる覚えですが、

問題集では→
商品250,000円(税抜き)なんとかなんとかなんとか

と書かれてる問題も

本試験では→
商品250,000円を売上げ、10,000円は現金で貰い、残りは税金とあわせた残りの価格を掛けとした。

というふうに出るんです。

本試験の答えが未だに分からないままです。

税金とあわせたということは、25万円の中に税金が入ってたということなんですかね?

税抜き方式の仕分けのやり方は分かるのに、文章で税抜き価格なのか、そう出ないのかが分からないから勘でやりました。

簿記3級とか、そういう問題の前の問題が発覚し、もう嫌になってしまいした。

でもこんなに5~6時間も毎日勉強してるの中学受験以来だし、

こんな時間費やしたのに今諦めるのが勿体なくて、、もうどうすればいいか分かりません。

国語から勉強し直せば良いのですかね、

思い出せば、中学受験の時国語はいつも0~20点で、算数が80~100点とかでした。

本当に嫌になります、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?