見出し画像

愛機をプロフェッショナルサービスカーへ~電装編𝟮𝗻𝗱~

愛機に100VもUSBもないので追加工事です。
純正USBのカバーを削ってタイトル画像の様に片切スイッチを付けON/OFF出来るようにしただけですけどね(⑅•ᴗ•⑅)

ヒューズから拝借したので良いところ120Wまでしか使用できないだろうと思います。
バッテリー直で300Wまで使えるインバータを使用しました。

正弦波100VとUSBつかえます

これでマッサージシート使えます(笑)
パソコンやUSB工具の充電できます(*^^*)

※ホントは工具のバッテリー充電する予定だったけど思ったよりバッテリーの充電器って電力使うんですね😅←400Wオーバーだと初めて知った_| ̄|○ il||li充電器だからって確認も無しになめてた。

発電機かポータブルバッテリー買おうかな……
しかし予算ない今日この頃🥹

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
この失敗が皆様の少しでも参考になれば幸いです。

夢と未来を沢山詰め込んだプロフェッショナルサービスカーをよろしくお願いします‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?