見出し画像

結局は何なのか?というと。

3年前までさかのぼります。
当時はまだ抗がん剤治療をしていました。
と、同時にサルコイドーシスの診断が出たものの消失したといわれて喜んでいたのです。

が。

今回のCTで脾臓腫大(でも、以前よりは小さい)でまたサルコイドーシスの話が出たんですよ。
幸い腫瘍マーカーは正常でがんは心配ないのですが、急遽内科診察になり、来月検査をすることになりました。

このサルコイドーシス調べていただくとわかるのですが、色々なところにできるらしいですね。しかも、自然消失することもあるらしく、やっかいなのか無害なのか全然わかりません。

ただ、体調が変なのは確かなんですね。更年期のせいだと思ってたんですけど……

ちょっと、急に言われてろくに聞けなかったので、頭の中整理して来月の診察の時に聞いてこようと思います。

うーん、脾臓って言ったら細胞診の辛さしか覚えていません………。でも、重要な臓器ですよね。

何気に脂肪肝もあるのでやせねば……

いつでも、精一杯でいたいです。
動くときも、休むときも。

(いつも写真をお借りしている皆様ありがとうございます。感謝しています)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?