見出し画像

最近のあれこれ Vol.1

はてさて、この度LINEの公式アカウントを開設しました!!

拍手!!!(ぱちぱちぱちぱち)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【すぎちゃん@フレスコボール】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


公式アカウントでは、毎週のように「最近のあれこれ」と題して
1週間のうちにあったことをnoteにしていこうかなぁと。

ということで本題に入っていきまーす!!



さて、この一週間はかなり移動距離の長い一週間になりました!
「充実」の一言ですね。

福岡と高知にとある用事で行ったので、
今回は【福岡編】と【高知編】に分けて書きます!


【福岡】

はーい!!福岡に来ました!帰ってきました!早い!!笑

福岡移住が終わり、自転車で福岡を飛び出てきて2週間。
さっそく帰りました!笑

画像1

ずっと住んでいたゲストハウスにめちゃくちゃ荷物を置かせて頂いていたので、さすがに取りにいかないとなぁと思い、いろんなタイミングが重なって帰りました!


せっかくだし、帰るならみんなとフレスコボールしたい!と思って、
3日間連続で朝活してきました!

たまたまその日ゲストハウスで出会った方や、「ずっとフレスコボールしたかった!」とSNSでしか話したことのなかった方が来てくれたり、いつものメンバーが来てくれたりと。


やっぱり出会いはご縁ですね。
ゲストハウスに8カ月間住んで、何が良かったか。

やっぱり一番は全国各地に友達が出来たことですね!
毎度毎度のお別れは寂しいものがありますが、それ以上に
「出会ってくれてありがとう、これからもよろしくね」という気持ちが
強くなりますね。

地球上にいるなら、またいつか会えるって思えるし。


ゲストハウスで出会って僕のことを知ってくれる人、
そのままフレスコボールも体験してくれる人、
楽しいと言ってラケットをその場で買ってくれる人。

色んな人がいるけれど、みんなそれ以降もずっと応援してくれるし、
フレスコボール始めてから幸せなことしかない。(8割ほんま)


【高知編】

高知では、「四国フレスコボール協会」主催の
~フレスコボール四国大運動会~に参加してきました!

香川の瀬戸内フレスコボールクラブ(SFC)
高知の黒潮フレスコボールクラブ(KFC)
関西のフレスコボール関西(GVK)
福岡のフレスコボール福岡(FBF)

など全国各地からフレスコボール選手が高知県に集まりました!

画像2

昨年はコロナ禍ということで開催されませんでしたが、
2年前の四国大会に参加して以来の2回連続での参加です!


大運動会という名前の通り、今回はフレスコボール要素少なめの
運動会競技をリメイクした大会でした!


ラケットを使ったスプーンリレーや、玉入れ。
フレスコボールにまつわるお題で借り物競争をしたり。


チームに分かれて、優勝を狙う雰囲気は運動会さながらで、
最後の最後まで優勝チームが分からない大混戦でした!
久しぶりにハラハラドキドキして、運動会気分を味わえました!


見事、僕らの黄色チームが優勝して、景品を頂きました!!
菊水酒造さんの純米吟醸酒「龍馬」を!

最近日本酒飲むのが好きなので嬉しいですね~

画像3

四国のフレスコボールの方々はほんっとに優しくて、面白くて
人としても素敵な方々ばかりなので、いつも四国に行くのが楽しみです。

キャラクターが濃い人も多いですね。笑


こうやって全国どこでもフレスコボールで繋がっていると、
どこでも運動できるし、フレスコボールだけでコミュニケーション取れるので、最強の武器です!


今回はこんな感じで、、、!
みなさんも一緒にフレスコボールしましょう!!



よろしければサポートお願いします!頂いたサポートは全額フレスコボールの普及に使います☺️