見出し画像

UMUMのロゴが生まれた話

こんにちは。
Art Education Research UMUMの田中令です。

日々書きたいこと、まとめたいことはたくさんあるのに
なかなか追いつかず、ずいぶん久しぶりの更新になってしまった。


大学時代の友人でもあるデザイナーSpicii Chocolateのしょこたん
事業相談の連絡をし、あっさりベルリンにとび
みっちりコンサルしてもらった2018年春。
そこから平成最後の1年は、いままでの活動や思いを形にし
とにかく実践してみる!と、突っ走った年でした。

「自己表現する場をつくることで、あらゆる人の心の循環をつくりたい」

アートへの苦手意識やバイアスをとっぱらい
“人と美術表現の関係(再)構築”することをテーマに
アトリエ、アートラボ、オーダーとどんどん事業が生まれ
たくさんの方々に出会いました。

こんなに濃厚な時間を過ごせるなんて思ってもみなかった!

実践してみると
自分の事業の色、自分の得意不得意、地域性、ニーズなど
いろーんなものが見えてきて
すごいスピードでいろんなものが具体化していきました。

きっと
「あれ/これ やってみたい、でもなあ....」
でなかなか一歩を踏み出せないことって多いと思うのですが
とにかくやってみる!ってすごく大事だと思います。
動きながらも考えられるし、その方がずっと早い。
そこで生まれるコミュニケーションのおかげで
いろんな学びや気づきが生まれます。
なんか違ってたらやり直せばいい。
失敗は成功のもと。


そして2019年4月、なんやかんやでUMUMは1周年を迎えました。
自分の名前にもあやかれることになった令和のはじまりに


UMUMのVI,ロゴが完成しました〜!




 アトリエの制作テーマでもある「せん」「かたち」「ねんど」から
いろんな素材に触り、描いたり折ったり塗ったりこねたり組み合わせたり
さまざまな表現行為そのものをモチーフにデザインしていただきました。

赤、黄、青、黒、白の原色が全て入ったこの色は
上塗りを綺麗に見せる下地色でもあります。

さらに2段組のデザインでは
UMUMと読むには、右回りと左回り、2パターンの目の動き。
正解が1つではない、アートの世界を表現しています。

様々な表現行為を通して
多角的な視野をはぐくみ
「正解」ではなく「自分らしさ」をたのしむ自己表現の場所。
UMUMのコンセプトをいろんな視点から盛り込んで、生まれたロゴです。


デザインは
Spicii Chocolate
Creative Director しょこたん&Visual Design 宮澤 槙さん!

ベルリンを拠点に活動するお二人。
ときには日本だけでなく、フィンランド、タイ、韓国、コロンビアなど
様々な国籍の方々にA/Bテストとヒアリングを重ね
ベルリンと日本、さらにはインドとの距離を超えて
ワールドワイドに私のたくさんのわがままを形にしてくれました。

デザインってこういう形で進んでいくのか...!
情報整理ってこういうことか...!!
と、学びが盛りだくさん。
形の美しさ、コンセプト、わかりやすさなど
いろんな角度から形ができあがっていくプロセスは
造形や絵画とはちょっと異なるアプローチでおもしろかったです。

しょこたん、宮澤氏、本当にありがとうございます!!

あたらしい御子を授かった気分です。ほくほく。

(1年間がんばってくれた看板も再塗装中。)


さらに!
5/3(金祝)に開催する
UMUMこどもアトリエ立川と
活動報告会「UMUMができるまで、できてから」
より
感謝のきもちをこめて
こちらのロゴを使ったポストカードを
参加者のみなさまにお渡ししていきたいと考えています。

こどもアトリエはありがたいことに満席に!
活動報告会「UMUMができるまで、できてから」は
まだまだ申し込み受付中です。
ご都合あう方、あそびにいらしてください◎

活動報告会2019
[UMUMができるまで できてから]

5/3(金祝)13:30~16:30
@立川市子ども未来センター
https://umumreport2019.peatix.com/

5/5(日)13:30~16:00
@IKE・BIZとしま産業振興プラザ
https://umumreport201905i.peatix.com/

□プログラム
1.UMUMができるまで
-田中令が信じる「芸術のチカラ」
-アートに厳しい国、ニッポン
-アートで命は救えない
-なぜ、ワークショップなのか?
-アートがもたらす自己解放とコミュニケーション

2.UMUMができてから
-それぞれの企画のご紹介
-画材のご紹介
-場をつくる上で、大切なこと
-参加者のみなさんに起こった変化

3.ワールド修学旅行報告
-アートに優しい国スウェーデンのホスピタルアートと芸術普及 (2014)
-アートを始めるにはもってこいの街 ドイツ・ベルリン (2018)
-暮らしに「必要」なアートのあり方 インド (2019)
-人の感性を育むもの ネパール (2019)

4.いま思う クリエイティビティの育み方
-日本の文化ならでは、のもの
-理論と感覚の往還から



ではでは
新しくなるUMUMも、どうぞよろしくお願いいたします🌸


==========================
立川、池袋など様々な場所で
こどものアトリエ、おとなのアトリエ
ビジネスとアートの研究会や、美術教育研究会を開催しています◎
企画詳細&お申し込みはこちら
https://umum.peatix.com/

UMUM facebook

UMUM instagram

【UMUMオーダー 随時受付中!】
保育園、幼稚園、学童クラブ、福祉施設、企業、学校など
オーダーをもとに企画をつくり
UMUMがおじゃまして美術表現の場をひらく「UMUMオーダー」。
こどもたちの造形、絵画表現活動はもちろん
保育士さんや先生がたの研究会、託児企画、企業研修など
バリエーションも開催スケジュールも
オーダーメイドでつくります。
お問い合わせはhello✴︎umum.artまで。
(✴︎を@にご変更ください)
一緒に表現の場をつくりましょう!

いつも長文を読んでいただきありがとうございます! サポートは、企画のための画材&情報収集に活用させていただきます。