見出し画像

Googleの投資について調べてみた

北米を中心とした資金調達状況を日々調べつぶやいております。(@mita_haru_hana)

2019年に入り”NumberAI”というAIスタートアップが"Gradient Ventures"というVCから調達を受けてました。

調べてみるとGoogleのCVCの1つであるということ。GoogleのCVCといえばGV が有名ですが、他にどんな投資元があるのか気になったので調べてみました。

多くの投資はGV, capitalG, Gradient Venturesの3つのCVCからの投資に集約されそうです。それぞれの概略は図の通りです。

*上記以外にもGoogleの親会社であるAlphabetの1部門から投資をするなど投資ルートは様々ありそうです。

一つずつ見ていきます。

1. GV (旧 Google Ventures)

2009年に設立。B2BのEnterprise、B2Cのサービス、ロボットなど研究開発段階の技術などジャンル、ステージにこだわることなく投資をしています。設立以来約300社に投資。GVの投資エリアは主に北米と欧州となります。

ポートフォリオを見るとUBER、nest、slack、stripe、23andMeなどB2B, B2Cの著名企業に加えてFoundation Medicine (Rocheが昨年買収)やflatironなどヘルスケア領域もしっかり抑えていますね。

GV 2019年 投資先

2019年も幅広く投資しております。

出張者向けairbnbaを提供する"2nd Address"などは2017年に設立された若い企業で面白そうですね。

2.CapitalG (旧Google Capital)

CapitalG (formerly Google Capital) is a growth equity fund backed by Alphabet, Google’s parent company. We invest in companies around the world that drive market disruption by harnessing long-term technology trends. -CapitalGホームページより-

2013年に設立。彼ら自身も”growth equity fund”と呼んでいるように投資対象がLater stageであることがGVとの大きな違いです。Capital Gは北米、欧州に加えて、中国、インドもターゲットにしています。Fintechユニコーン”Stripe”のようにGVが投資した企業に投資することもあります。

ポートフォリオを見るとGV同様にLyft、airbnb、Robinhoodなど著名企業が多いです。

*CapitalGの投資先の一部

CapitalG 2019年投資先

2019年は2社に投資しています。

インド自動車マーケットプレースの"CarDekho"は今回のラウンドでタタグループの会長のRatan Tata電通などからも投資を受けています。

3.Gradient Ventures


2017年に設立。設立時GoogleのBlogでアナウンスされたようにEarlyStageかつAIに特化したVCです。


That’s why we’re announcing Gradient Ventures, a new venture fund from Google with technical mentorship for early-stage startups focused on artificial intelligence. Through Gradient, we’ll provide portfolio companies with capital, resources, and dedicated access to experts and bootcamps in AI. We’ll take a minority stake in the startups in which we invest.

1件あたりの投資額は$1M-$8Mほど。投資先はGoogleがエンジニアの派遣やグーグルのもつデータセットのアクセスが出来るなどの技術支援を受けられます。 (CNBCより)

Gradient Ventures ポートフォリオ

Gradient Venturesの会社はまだまだ知らない会社が多いですね。

以上、今回は代表的なGV, CapitalG, Gradient Venturesについて調べてみました。

日々の資金調達情報などTwitterでつぶやいていますのでもしよろしければフォローよろしくお願いします! (@mita_haru_hana)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?