見出し画像

マックのバーガーBEST3 ▷ 屋根裏

記念すべき?100本目の投稿かと思いきや、告知を除外するとこれで83本目なのでさらっと行きます。笑
※100本目を祝う余裕ないのがバレバレである

3位

えびフィレオ

かつて個人的にランキング1位独走だったえびフィレオが、数年の時を経てまさかの3位。これが老い、か…(油がしんどくなってきた)
という冗談はさておき笑、トップ3にランクインしてるバーガーはいつ食べても美味しい大好きな安定安心ラインナップ。
レギュラーメニューのえびフィレオはオーロラソースなんだけど、この前やってたNYデリシュリンプはタルタルソース。
どっちも好きだけど、衣のザクザク感はデリシュリンプの方がザクザクしてて好きだったかも。
いや、揚げるタイミング…なのか…?笑

2位

てりやきマックバーガー

大人になったらこの美味しさを理解した。
第2位はてりやきマック。
照り焼きの甘辛加減が絶妙なんだよね、本当に美味しい。
海外の照り焼き味と比較しても抜群にうまいらしいですね、さすが日本の味代表。マヨとの相性最高!

1位

ダブルチーズバーガー

2位とかーーーなり僅差で、1位はダブチ
改めて実感したんだけど、チーズとピクルスの相性が最高に良いんですよね。ピクルス増し増しにしたいぐらい好き。
好きすぎて夜マックの倍ダブチも食べがち。

余談① 期間限定バーガー

限定バーガー枠の中では、チキンタツタが不動の王者。
それも、今年ワンピースとコラボしたゆず香るおろしチキンタツタは、ガチでストライクゾーンど真ん中。
4回は食べましたね。
あれは毎日でも食べたいって。いやまじで。

春はてりたま!
チーズてりたまが安定。

↑は一昨年のパストラミビーフ。
今年のだっけ?瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま、レモン好きだし情報の多さに期待大で挑んだんだけど、レモンタルタルがてりやきソースに掻き消されてしまったのが残念でした。僕の貧相な味蕾では拾い切れなかった…!

NYシリーズはデリシュリンプタルタルかバッファローチキンかで悩むなー、どっちも好きなんですが、チキンがファミチキレッドぐらいのちょうどいい辛味でめちゃ好みなんですよね。チキンの方をリピートしたんだと思う。美味しかった。
アジアのジューシー!シリーズでもチリシュリンプが好きと話していたので、やっぱエビ好きなんだな自分。と、再認識。

月見シリーズも熱いですよね、チーズ月見は毎回食べるって決めてるぐらいには好きで、初回のすき焼きを逃したので今回の七味すき焼きにありつけて感動しました。
言うほど辛くないし、すき焼きうまーーい。

あと今年の濃厚グラコロ、いいですね!

濃厚ビーフハヤシグラコロ

皆さんもう食べましたか、濃厚グラコロ。
あくまでも個人の感想ですが、2022年の濃厚デミグラコロではデミソースがほんっっとに小さじ1ぐらいしかのってなくて、食べる頃にはバンズと衣に染み込んじゃって、なんかもう、とても残念な気持ちになったんですね…。
でも今年のビーフハヤシはたっぷり入っててうまい!!!
ふわっふわのバンズに癒されながら、3回食べました。大満足。

余談② 普段あんまり食べないレギュラーメニュー

スパビー/スパチキ/チキチー/エグチ

改めて手に取って初めて気付いたんですけど、スパビーとスパチキの包装紙、同じものなんですね。
左右でスパビーとスパチキVer.になってて、対応する方を表に来るように包むんだ〜なるほど賢い。
スパビーは一時期ハマってリピートしてて、チキチーはなぜか初めて食べた時あんまり良い印象がなかったので、本当に食べるの久しぶりなんですけど、ふわふわで美味しいじゃ〜ん。冷めきったやつを温めずに食べたのかな。

ちなみにこの4つで順位つけるとしたら、
1位 スパビー
2位 チキチー
3位 スパチキ
4位 エグチ
こんな感じ。

僕とは好みの路線がわかれた、不思議ちゃんのマックBEST3もぜひ併せてご覧ください。なんだかんだエビうまいよね🦐

それではまた、次の屋根裏部屋でのお喋りをお楽しみに。
オーナーの由眞でした!

この記事が参加している募集

スキしてみて

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?