見出し画像

今ある幸せに気づいてる?

この本は私の大尊敬する大好きな先輩に誕生日プレゼントでもらいました😊
誕生日プレゼントで絵本はなかなか新しいパターンですよね?新しい風を自分に吹き込んでくれてありがとうございます!!
絵本と聞くと私は小学生低学年以下の子供が読む本という認識がありますが、その年代を過ぎた今でも絵本というものから学ぶことは沢山あるんだとこの本を通して知りました。

〈絵本とは〉
絵本にも本を読む目的が隠されていることを知っていましたか?
大人が読む本は基本的に絵がなく全てを上手に言語化されて作られています。このような本ではあまり知識のない子供が読むには無理があります。なので絵本はわかりやすい絵と短い文で伝えたいことをギュッとまとめてあるのです。なので昔は気づかずに読んでいた本をそれなりにつけてきた知識があればその本の本質を今なら知れるかもしれません。
ex.どうぞのいす、スイミー、ねずみくんのチョッキなど
↑夏休み中にどうぞのいすを読みたいと思います!

〈かみのけはこんなにくちゃくちゃだけど〉
この本は左のページに幸せなこと、右のページに不幸なことが全てのページに書いてあります。
それはなぜでしょうか?
私は幸せなこともあれば不幸なこともあるよということを伝えるためではないかと思います。
「幸せを見つけにくい時もあるけど見つけにくいだけなんだよ」と。そんなことを伝えているようにも感じます。
絵本って面白いですね👍🏻
考えれば考えるほどいろいろな本の意図が見えてきます。


そしてなぜ私はnoteを書き、このnoteの題名を
「今ある幸せに気づいてる?」にしたかというと。
私は弁論大会で幸せの本質について話すからです。
話す前にこの本と出会い、私が弁論で話すことに触れていたので幸せのことについての脳のアップ程度にこのnoteを読んでもらいたいと思いました。

弁論の題名は「最高な1日とは」です。
ここでも質問をします。
「あなたは最高な1日を送っていますか、そしてあなたにとって最高な1日はどんな日ですか?」
考えてみてください。

学校に行ったり、友達と話で盛り上がったり、遊んだり、趣味をしたり、恋愛をしたり、目標に向かって全力を尽くそうと努力したり、人には見えてないところで何かを頑張ったり、やるべきことを達成したり、目的や目標から逆算して達成するためにどれだけの行動をしているのか。
1日は24時間で有限です。ですが工夫は無限です。
じゃあどれだけ工夫して自分の成長のために時間を注いでいるか。

私にはまだまだ計り知れないほど知らないことできないことがものすごく沢山あります。だから人は一生成長しづけます。学び続けます。
私に必要なのは行動力。
目的は明確。目標もある。あとはそれを達成するために得た知識を使って行動すること。


少し逸れてしまいましたが、こうやって成長しようと努力できているのは生きているから。生きていることもとっても大事な幸せ。


ここまで読んでいただきありがとうございました😊

明日も最高にいい1日にしましょう!!!🔥🔥




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?