見出し画像

大野綾子と大内麻衣子|FLY_007

社員のPieceと会社のPeace|ボスの幸福論

大野綾子(写真左|ディレクター)大内麻衣子(写真右|エージェント)自由大学では、綾子さんが「自分軸をつくる占い(初級)」、麻衣子さんが「ソーシャルデザイン学」、「ランニングライフをはじめる」を受講。二人は、転職支援サービスなどを手がけるハリウッドエージェントジャパン株式会社の同僚。自由大学の講義を、変わった用途で使っていることを聞きつけて取材に伺った。インタビュー後半から始まる、社員と会社の関係性の話がとても心地良いです。

Q.自由大学を知った経緯(いきさつ)は?

麻衣子「私は先に受けていて、とてもいい場所だと思っていたんですね。それで、彼女に合った講義を見つけたから、誕生日に『自分軸をつくる占い(初級)』をプレゼントしました」

綾子「手づくりでチケットを用意してくれて、『はい、プレゼント』って渡してもらったんです」

麻衣子「彼女は会社の“空気担当”なんですね。彼女が沈むと会社も暗いし、彼女が上がると会社は明るい。人として感受性の優れている人で、占いを好きだって聞いていたから、ピッタリだと思ったんです」

Q.講義をプレゼント。でも、どうして?

麻衣子「もともと持っている能力を伸ばす、ツールになるんじゃないかと思って、プレゼントしました。場を繋げる道具として使ってもらえたらいいかなと思っていたし、彼女は会社のイベントでスナックのママをしているから、その時にも活かせるんじゃないかと思って」

綾子「『スナック綾子』というイベントを今年からやっています。綾子ママです、よろしくどうぞ」

麻衣子「イベントでも、占いは好評だよね」

綾子「占いのことを知っている人が増えてきて、それを目当てに来てくれる人もいます。黒いカードが出ると、どうやって結果を話そうかって、頭フル回転で占っています!」

Q.他の方にも講義をプレゼントしましたか?

麻衣子「プレゼントではないのですが、うちの会社の社員にオススメしました。動画で東京の面白いスポットを紹介するコーナー『TOKYO DIVE』という企画を担当していて、『伝わる動画学』を紹介したんです」

綾子「そうだったんですね。それで受けていたんだ!」

麻衣子「彼は独学で動画を作っていたけれど、ストーリーの作り方は感性頼りになってしまい、難しそうにしていました。だから、『こんなのあるよ!』ってオススメして」

Q.それにしても、お二人の会社はなんだか面白い企画をたくさんやっていますね。どんな会社なのでしょう?

麻衣子「基本的には、クリエイターの転職支援をする会社なんですね。100人いれば100通りの働くカタチがあるから、自分たちが率先して働き方を実験しよう、と。いつだって手探りですけど、ボス(社長さんのこと)がとても変わり者だから。『社員が会社に合わせるんじゃなく、その人のピースに会社が合わせていこう』という人なんです。そのほうが、『長い目で見て、幸せだよね』って」

綾子「だからか私、日曜日がすごく楽しいんですよ。『明日になったら会社に行ける』って思えて」

麻衣子「彼女も、最初は私と同じように、クリエイターの方々と面談するエージェント職だったんですね。でも、苦しそうにしている様子を見て、ボスが違う仕事を用意したんです」

Q.どんな仕事ですか?

綾子「『Tokyo Nomad Work』というブログを作ってくれました。カフェをはじめとした、コ・ワーキングスペースとして使える場所を紹介しています」

麻衣子「入社してから、4ヵ月目くらいにスタートして、もう4年目になるよね。これを担当するようになってから、彼女の元気が戻っていったんです。特別に、彼女から『やりたい』と言ったわけじゃないし、会社の収益に直結する事でもないのに、これを彼女に任せたボスはやっぱり変わっています(笑)」

【取材後記】インタビュー後、HLYWD AGENTのFacebookページを見てみたら、社員の人たちが働いている写真が目に留まった。みんな満面の笑みを浮かべていて、一見、遊んでいる写真のようにも見えてしまうくらい。本当に楽しそうな、そんな様子を見ていると、「会社に合わせるんじゃなくて、会社が合わせる会社」なのだと素直に納得することができました。

(インタビュー: #新井優佑

【関連サイト】
HLYWD AGENT JAPAN INC.
HLYWD AGENT Facebook
Tokyo Nomad Work 〜AYAKOの東京ノマドカフェ図鑑〜

FLY(フライ)は、自由大学の卒業生が登場するインタビューコーナー。自由大学に通い、新しく見つけた自分の姿。卒業して、踏み出した一歩は小さくても確かな手応えをもって、新しい日常の扉を押し広げます。卒業生&受講生が体験した、自分らしい転換期の話をお届けします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?