見出し画像

【仕事】WEBディレクターの1日

こんにちは!今日はWEBディレクター2年目のとある1日の流れをご紹介します。

9:00出社

早く出社して一分一秒でも早く帰りたい派なので、9:00には出社しています。

今日のスケジュール確認や今週のスケジュールも確認します。
前日退勤後〜今日の早朝にかけて連絡が来ていないか確認し、来ていたら対応します。

実装がある場合は、まだ誰も出社していないこの時間に集中してやってしまいます!

9:30朝礼

他の社員と確認すべきこと、この後打ち合わせが入ってる場合は段取りを確認します。

10:00社内打ち合わせ

社内関係の打ち合わせが入っている場合が多いので、議事録とったりして共有します。

また、Google広告の効果を確認し、運用方法の見直しについて考えます。

11:00社外打ち合わせ準備

午後にクライアントとの打ち合わせが多いので、資料などの準備をします。
ディレクターですがすごく緊張しいなので、どう話すか、どこの内容を抑揚つけて話すかを考えます。

説得力のある例などを探して、いかにクライアントを「それいいね!」という気持ちにさせられるかを意識しています。これが難しい。。永遠に勉強です。。

12:00昼食

ほっこりお昼タイムだ〜!わ〜い!(嬉)
スーパーでお弁当を買うか、食べに行ったりもします!

13:00社外オンライン打ち合わせ

ドキドキしながらクライアントと打ち合わせスタートです。資料を共有しながら話しつつ、クライアントの反応をチェックします。

「この提案よかったな、次回ここ詰めないと」とか「あ〜こう言えばよかった〜、今言い方間違えてしまった〜」とか一喜一憂しながら打ち合わせしています(笑)

終わったら「は〜〜!終わった〜」と声出してしまいます(笑)本当に緊張しいなので、、、。

14:00-17:30諸々作業

打ち合わせの反省をしつつ、次回の打ち合わせの内容、資料づくりを行います。
あとは上司が打ち合わせしてるのを静かに聞きつつ、どういう風に説明しているのかなどコソコソ勉強しています。
「この言い方すごく良い」と思ったら自分も真似します。
また、サイト改修などあれば実装を行い、クライアントから連絡が来ていればメッセージでやりとりを行います。

18:00退社

一日お疲れ様でした〜!
明日も打ち合わせがんばるぞ〜と、頭の中で打ち合わせをイメージしながら帰ります!

退社後に「絶望パスタ」を食べにいきました。
パスタは絶望だが、私は絶望せずに頑張る...!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?