見出し画像

新潟と仙台の件


今さらだけど、モヤモヤしていたので書く。
(ツイッターで必要以上に拡散されたいと思っていないのと、特に議論したいとも思っていないので、あえてツイッターではなくこちらで)

新潟は、
今回の問題を代表とGMと監督の3名のみしか情報を知らなかった、のがまずかった。
監督は外国人でこういう類の件に関しては問題点を指摘しづらいと思うので、実質2名。
(この状態、赤の他人が見たら「隠ぺい!」と思われても仕方がない)
もっと他の幹部の方々と情報共有できていれば、対応に問題がある事を指摘する幹部がいたかもしれないのに。。。
(ネット上で、代表とGMに意見できる人は…という意見が書かれていましたが、それはまた別問題)

仙台は、
前所属クラブで問題を起こした(サッカーの試合で言えばイエローカード提示済み)選手がもう一回問題(もう一回イエローカードを提示され、退場)を起こしたのに、
結果的にいろいろ理由をつけて外面的には何もなかったかのように対応していたのがまずかった。
前所属クラブでも似たような問題を起こしていたのに。。。

どちらもtonanだったらありえない。
tonanでは飲酒運転では即契約解除だったし、
言い方は悪いけど以前所属していたクラブでイエローカードをもらっている的な状態だった選手を所属させた時は、実質的に間に入った世話役的な兄貴分的な選手に公私両面で徹底的に面倒をみさせたし。
(ちなみにどちらの選手にも何度も話しかけた事あるけど、話しかけやすい選手だったし、話しやすい選手だったので、そういう面で判断してはダメ)

もちろん新潟と仙台、どちらのクラブも選手と契約はしていても、選手は社員とかじゃないから対応は難しいんだろうけど、
どちらのクラブも地元に支えられて、地元のマスコミは絶対に敵に回しちゃいけないようなクラブ、
だから、こういう不祥事に関しては隠ぺいしているんじゃないの?とかの疑惑は絶対に避けなければならない。
会社員経験者なら分かると思うけど、悪い事は早く報告しないと、対処しないと、どんどん事態が悪化するのがお約束。
だから、最初の段階で間違えないできちんと対処しなければ、情報公開しなければならない。
新潟は飲酒運転、仙台は2度目の大きな問題、という事で対応方法が非常に分かりやすかった例。

本当に残念。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?