見出し画像

アマチュアトップリーグ所属クラブの解散危機について

男子アマチュアトップリーグ所属
FC神楽しまね 緊急支援のお願い


女子アマチュアトップリーグ所属
アンジュヴィオレ広島 2022シーズンをもって解散のお知らせ


相次ぐアマチュアトップリーグ所属クラブの解散及び解散危機について。

サッカーファンとして心が痛みます。

心が痛むのですが、自分もどちらかというとお金がない方であり、どうしようもないというのが本音です。。。

個人的には「横浜フリューゲルス」のマリノスとの合併報道をきっかけに

「横浜フリューゲルスの試合を観ておかないと!」

との想いからサッカー観戦にはまったので、本当に心が痛みます。

そして自分の田舎は群馬。

群馬と言えば、アルテ高崎が解散、ザスパクサツ群馬は複数回の経営危機。

残念ながら解散危機は他のサッカーファンよりも身近だったかもしれません。。。



そして今回の解散危機と解散。

ショックです。。。

そして、これ、プロリーグ(Jリーグ/WEリーグ)だったら、プロリーグ側が事前に経営危機を察知し、事前に指導したり出来たような気がします。

でもアマチュアリーグではそういう事も。。。



そして、やはりサッカークラブとしてはトップレベルではないアマチュアクラブに全国リーグは厳しい。

男子ならプロクラブが58クラブあって、つまりランク的に59番目~74番目に当たるクラブが全国リーグを転戦している。

女子ならプロクラブが11クラブあって、つまりランク的に12番目~33番目に当たるクラブが全国リーグを転戦している。

ヨーロッパの、サッカーが社会に、サッカーが生活に根付いている国ならまだしも、
日本はヨーロッパほど根付いていないし、さらに、日本は国土が細長く移動が大変。

そんな中で男子なら59番目以降にあたるアマチュアクラブが全国を転戦するのは本当に厳しい。。。

個人的には全国リーグが無理なら自主的に下部リーグに降格してでもクラブは存続して欲しいところだけど、

応援してくれているファン・サポーター、そして地域の方々はたとえカテゴリーが下がっても応援してくれる人は応援してくれる、だから。。。

でも、それぞれの事情があって難しいのかもしれません。。。



ただ、アマチュアのトップリーグ(全国リーグ)の1つ下が、男女ともにいきなり9つに分かれた地域リーグなんですよね。

そりゃみんな抵抗感ありますよね。

しかも経営危機を脱して体制を整えて、再度トップリーグを狙おうと思っても、むっちゃ厚い壁。

たぶん、
男子なら59番目以降にあたるアマチュアクラブが全国リーグで転戦する限り、
そして全国リーグの1つ下のカテゴリーがいきなり9つに分かれた地域リーグになっている構造か続く限り、存在し続ける悩みかもしれません。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?