見出し画像

ガス漏れを直す方法 【有料級】トーチ ガストーチ ガスバーナー 混合バルブ 針弁

混合バルブ 針弁 整備修理について


A型切断機の整備


高圧バルブを閉じても
混合バルブを閉じても
ガスバルブを閉じても
小さい炎が火口から出
ている。。

順番に
高圧バルブ、混合バルブ、ガスバルブを
締めてもパチン逆火が
すぐにしてしまう。


そういった症状は、
この記事をご覧ください。


まず確認してほしい事


ガスを止めるときの順番を
間違えないでください
最初にガスバルブ、混合バルブを締めると

パチン逆火になり混合バルブを痛めます。
混合バルブを整備してみる
部品が繊細なので取り扱いに注意が必要です。
大体の作業の流れを説明しております。


弊社で講座を開いておりますが、
ご自身でされる場合、
自己責任になりますのでお願いします。
※弊社では事故の無い様に細かい指導をしております。


混合バルブのある場所

画像1


このインジェクターの下側のつまみが混合バルブです。
インジェクターとセットで動作いたします。


分解


トーチ ガストーチ ガスバーナーの
先端を外さないとこの場所にたどり着けません。
外す個所は2個の大小のナットです。

画像2


外すのは簡単ですが、組付けるときに注意が必要です。

ここから先は

2,376字 / 17画像

¥ 5,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?