見出し画像

食品/製薬の安全を担保する異物検査のプロ!【アンリツ株式会社】

こんばんは!
今晩は食品・製品の生命線である異物検査技術の勉強をしています!
その中でも、X線検査・金属検出の技術が高い「アンリツ株式会社」について学びます!

1. どんな会社?
電子計測器、食品・医薬品の品質保証システム、環境計測機器、デバイスなどの開発・製造・販売をしているメーカ。
特に異物混入を検査するX線検査装置や金属検出器などを得意とする。

2. 各種検査
①       X検査装置
検査品の内部を透視する装置
→異物混入、検査品の形状不良・数量不足の検査
・異物検査:φ0.2㎜の高感度検出
→金属だけでなく、石や残骨、プラスチックや樹脂も検出
※検出原理が異なるため、ターゲットの異物によって機種選定をする必要がある。

信号処理を施す前のX線画像には、検査品の形状や性質などに起因するノイズを含有。
→異物の信号だけを正確に取り出す信号処理と画像解析アルゴリズムを多数開発。

・形状検査

・簡単操作、清掃も容易
・安全設計
・休日24時間対応

②       金属検出機

③       質量検査装置

④       総合品質管理・制御システム

3. 製品
食品工場や製薬工場などの製品検査で使用

X線検査装置:Xロングライフモデル[XR75シリーズ]

【検査可能なもの】
(1)食品全般
菓子やパスタなどの加工食品、ソーセージやハムなどの肉加工品、生肉や魚介類、野菜など生鮮食品
(2)加工品
化粧品や生活雑貨などチューブ入りの商品、プラスチック製品
※形状不良・相対質量検査・かみこみ検査も複合的に検査可能

感度調整も簡単

検出リミット値の調整も容易
製品の特長

メンテナンスが容易
(1)ベルト、ローダー、正面カバー、X線漏洩防止カーテンを工具なしに着脱可能
(2)装置本体の上面が傾斜しており、清掃時の水滴が残りにくい構造。

4. 取扱分野
①       電子計測器
②       異物・質量検査・計量機器
③       ネットワークモニタリング
④       RF/マイクロ波コンポネーション製品
⑤       センシング&デバイス製品
⑥       環境計測機器
⑦       状態計測ソリューション

画像はアンリツ株式会社のHPから引用しております。
https://www.anritsu.com/ja-JP/infivis/products/x-ray

金属検査機などに関しては、後日改めて学んで追記します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?