見出し画像

【人間関係が面倒くさい人へ】放置すると危険!な理由とは?「人間関係基礎講座9」


人間関係が面倒くさいと思うことがありますよね?

上司の機嫌をとらないといけない、友達から、「あなたはいい彼氏がいていいね」と嫉妬されたり、

人の愚痴、会社の人間関係や家族の愚痴を延々と聞くと、もう勘弁して欲しい。

「あ〜、面倒くさい」と思ってしまいますよね?

面倒くさいと思う時は、どんな時か整理してみると・・・

人間関係が面倒くさい

■面倒くさいと思うとき
・機嫌を取らないといけない
・嫉妬された
・愚痴をきく
・人の自慢話

確かに、こんな状況は面倒くさいと思ってしまいやすいですよね。

では、なぜ「人間関係が面倒くさい」と思ってしまうのでしょうか?

その原因を深堀りしてみましょう?

1.面倒くさいと思ってしまう理由とは?

人間関係が面倒くさいと思う原因を知るには、まず人間関係とは何か?を知る必要があります。

(1)人間関係とは何か?

人間関係とは、実は、愛を与え合う関係なのです。相手のために行動する、これが人間関係の本質です。

図をご覧下さい。

人間関係とは与え合う関係

人間関係は、相手にプラスとなることをしてあげて成り立っているのです。当然、相手にも私に愛を与える責任はあります。

お互いに愛を与え合う関係、これが人間関係なのです。

要求される愛

ところが、人の機嫌をとらないといけない、嫉妬されたり、愚痴を話してくる、人の自慢話をしてくる状況は、実は、相手から、「愛をちょうだい」と要求されているのです。

この状況に対して、自分自身に「愛があり、余裕がある」ときは、「そうだね」と同意してあげれるのですが、

愛の欠乏

自分自身も相手と同じで、心が疲れていたり、心に余裕がないと、心の痛みがどれほど苦しいのか、考えてあげられないのに、愛を要求されているので、面倒くさいと心が悲鳴をあげてしまうのです。

面倒くさいと思う原因を整理してみると・・・

自分自身の心が

・心に喜びがない
・心が疲れている
・心に余裕がない
・心の痛みがどれほど苦しいか理解が及ばない

つまり、自分自身の中の「愛」が欠乏している状況なのです。

健康で例えると、貧血みたいな状況です。

貧血を放っておくと、当然、血の巡りが悪いので、身体のあちこちに栄養が行き届かず、病気になってしまうでしょう。

同じように、「愛」が不足した状況を放置すると問題が起こってきます。

(2)愛の欠乏を放置する危険性

このまま放置すると・・・

・いつまで経っても、円満な人間関係はできない。
・本心からの人間関係は築けない。
・打算的な人間関係が、このまま続く

です。

これは、恋人の関係も破局、夫婦関係も打算的になる、子供に愛を与えられず、子供は家庭から心が離れていきます。

これを改善する処置が必ず必要です。

放置することは、病気になっても医者に行かないと同じことです。

では、改善するためには、どうすればいいのでしょうか?

この記事を読むと人間関係が面倒くさいと思うのを解消し、心に愛を充電して、心からの人間関係を築く方法がわかります。

ここから先は

5,807字 / 11画像
この記事のみ ¥ 1,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?