見出し画像

電子レンジでほっこり和食5選

①レンジでも鶏むねやわらか!きんぴらごぼう
②レンジで1発!ほくほく肉じゃが
③ レンジで超簡単・高野豆腐の含め煮
④ レンジで簡単・ひじきの煮物
⑤これもレンジ?切り昆布の五目煮
の5選です。

お鍋でコトコト作るのが魅力の和食ですが
時には手抜き、時短で作りたいのも事実。

言わなければ電子レンジで作ったとバレないお気に入りのレシピたちです。

ぜひすべてお試しを〜〜!

①鶏むね肉入りきんぴらごぼう

〈材料〉
・鶏むね肉 (皮なし)1/2枚(120g)
・しょうゆこうじ 小さじ2(12g)
・ごぼう 小1本(100g)
・にんじん 1/3本(60g)
・唐辛子 1本(1g)
●しょうゆ 大さじ1(18g)
●酒 大さじ1(15g)
●砂糖 大さじ1(9g)
○みりん 小さじ1(6g)
○ごま油 小さじ1(4g)
○白いりごま 小さじ1(3g)

〈作り方〉
1.鶏むね肉は皮をはがし縦半分に切り(そのうち半分を使用)そぎ切りにしてから細切りにする。耐熱容器に入れしょうゆこうじをもみ込み10分ほどおく。
2.ごぼうは皮をこそげ斜め切りにしてから細切りにし、酢水にさらしてあくを抜く。ざるにあげさっと洗い水けを切る。
3.にんじんはごぼうと同じくらいの細切り、唐辛子は種を抜き小口切りにする。
4.1に唐辛子と●を加え、ごぼうとにんじんを重ね入れる。ふんわりラップをかけ600Wの電子レンジで5分加熱し全体を混ぜる。
5.4に○を加えざっくり混ぜ、ラップをかけずに再度2分加熱する。全体を返すようにしっかり混ぜ、冷まして味をなじませる。

POINT
・しょうゆこうじをもみ込むことで鶏むね肉が柔らかく
・短時間で加熱することでごぼうに歯ごたえが残る
・みりんとごま油は後から入れてツヤを出す
・冷ましてから食べると味がしっかり染みてgood

画像1

②ほくほく肉じゃが

〈材料〉
・じゃがいも 大1個(200g)
・玉ねぎ 1/2個(100g)
・にんじん 1/3本(60g)
・豚バラ薄切り肉 150g
○しょうゆ 小さじ1(6g)
○砂糖 小さじ1(3g)
●しょうゆ 大さじ1(18g)
●みりん 大さじ1(18g)
●酒 大さじ1(15g)
●砂糖 大さじ1(9g)

〈作り方〉
1.じゃがいもは一口大、玉ねぎは1/12くし切り、にんじんは小さめの乱切りにする。豚肉は4cm長に切り耐熱容器に入れ○をよくもみ込む。●は合わせてよく混ぜる。
2.耐熱容器に玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの順に重ね入れ、●を回しかける。
3.ラップをふんわりかけ、600Wの電子レンジで8分加熱する。ラップを外し上下を返すように よく混ぜ、再度1分加熱する。冷まして味をなじませる。

POINT
・豚肉は薄切りなら肩ロースや切り落としでもOK(ロースやももだとやや硬くなる)
・しっかり濃い目の味付けなので調味料の量はお好みで
・加熱後蓋をして容器を振るとほくほく煮崩れた感じに

画像2

③高野豆腐の含め煮

〈材料〉
・高野豆腐 2枚(34g)
●きび砂糖 大さじ1と1/2(13.5g)
●酒 大さじ1/2(7.5g)
●しょうゆ 小さじ1(6g)
●顆粒かつおだし 小さじ1/2(1.5g)
●塩 ひとつまみ(1g)
●昆布茶 小さじ1/4(0.75g)
●重曹 ほんの少し(0.1g)
●水 160cc(160g)
・いんげん 6本(40g)

〈作り方〉
1.高野豆腐は50℃くらいのお湯に2分ほどつけて戻し、両手でぎゅっとはさみ水けをしぼり6等分に切る。いんげんはへたを落とし4cm長に切る。
2.耐熱容器に●を計り入れよく混ぜて高野豆腐を重ならないように加え、隙間にいんげんを入れる。
3.ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで6分加熱し、冷まして味を含ませる。

POINT
・高野豆腐はしっかり戻して水けをしぼってから使う
・耐熱容器に高野豆腐を入れたら容器を左右に傾けて高野豆腐全体に汁がかかるようにする(かからない場合は上下を返して浸す)
・耐熱容器は高野豆腐が重ならずぴったり入るサイズで(158×158×71mm、容量700mlの容器を使用)
・シンプルな料理なので調味料はおいしいものを

画像3

④ひじきの煮物

〈材料〉
・生ひじき 100g
・にんじん 1/3本(60g)
・油揚げ 1枚(20g)
・しょうが 1かけ(10g)
●しょうゆ 大さじ1(18g)
●みりん 大さじ1(18g)
●酒 大さじ1(15g)
●きび砂糖 大さじ1(9g)
●顆粒かつおだし 小さじ1/2(1.5g)
・枝豆 30g

〈作り方〉
1.にんじんは細切り、油揚げは縦半分に切ってから薄切り、しょうがは千切りにする。
2.耐熱容器にひじきと1、●を入れよく混ぜる。ふんわりラップをかけ600Wの電子レンジで5分加熱する。お好みで枝豆を加え全体を混ぜ、冷まして味を含ませる。

POINT
・乾燥ひじきの場合は10gほどを水で戻して使う
・炒めないレシピのため油揚げは油抜きしなくてOK
・枝豆としょうがを入れることで夏らしいひじき煮に

画像4

⑤切り昆布の五目煮

〈材料〉
・切り昆布(生) 150g
・豚こま切れ肉 100g
・さつま揚げ 2枚(120g)
・にんじん 1/3本(60g)
・いんげん 8本(60g)
●水 1/2カップ(100g)
●酒 大さじ2(30g)
●しょうゆ 大さじ1と1/2(27g)
●砂糖 大さじ1と1/2(13.5g)
●塩 ひとつまみ

〈作り方〉
1.切り昆布はさっと洗って食べやすい長さに切る。にんじんは半月切り、いんげんは4cm長、さつま揚げは半分に切ってから細切りにする。豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。●は合わせてよく混ぜておく。
2.耐熱容器ににんじん、いんげん、切り昆布、さつま揚げ、豚肉の順に乗せ●をまわしかけ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱する。
3.肉をほぐしながら全体をよく混ぜ、ラップをせずに再度5分加熱する。
4.全体を混ぜたら蓋をして少しおき味を含ませる。

POINT
・食物繊維豊富な体にやさしい煮物
・豚肉とさつま揚げからいい出汁がでるので出汁いらず
・手をかけたような煮物が電子レンジで簡単に

画像5

Enjoy cooking!!

「こいつのこと応援したい!」という稀有な方がいらしたら、ぜひサポートよろしくお願いいたします。