見出し画像

東京-大阪間の移動手段どれが最強?選手権

ハロー。ノーチューバー
(ノーチューバーってのはノートのみなさ〜んということです)
どうも、フジキンです。
ウソです、フジヤマフジコ(@ayastyle03221)です。


はい、というわけで〜
突然ですが…皆さんにお聞きしま〜す。
東京から大阪の移動って結局どれが1番最強なんすかね?

実は、急に大阪に住んでいる姉家族の家にあそびに行くことになったんですが、

姉に
「深夜バスだとかかなり安いみたいだよ〜」

といわれたので

「へー」と思って検討してたんですが....。
よくよく調べると、

(え、9時間半かかるやん…ちょ....姉…!!!!)ってなったので再検討することに。

で、

・結局何で行くと1番お得やねん
・それぞれどんなメリット、デメリットあんねや?
・所要時間や価格はどないなってまっか?

などの、疑問が生まれましたのでお伝えしておきます。

まあ、結果からいうとわたしは『ぷらっとこだま』を選択したんですが、こんな旅行だったらコレで行くよな…ビジネスだったらコレかな…など妄想を膨らませて詳しく調べてみました。

めっちゃ調べたので、だれかの役にたてれば嬉しいです。

これを読めばわかること

・東京-大阪間の距離
・東京−大阪間 昔の移動手段
・現在の移動手段の種類
・移動手段にかかる時間
・移動手段にかかる料金
・それぞれのメリット・デメリット


1.東京-大阪間の距離について



東京-大阪間は506km。
日本列島は北から南までで約2500kmなので日本のおよそ5分の1の長さですね。ん?思ったより遠く感じませんか?
あれ、そんなことない?
わたしは感覚的にもう少し近いかな〜って思ってたのでおどろきましたyo。

ちなみに関係ない話ですが鳩っているじゃないですかー。
ハトです。
そう、ポッポッポ〜の。

鳩の帰巣本能ってマジやばいらしくて、北海道の稚内から関東までの1000〜1200キロを2日で帰ってこれるらしいんですよ。

ってことはですよ、鳩を北海道の稚内で放したとして、次の次の日には東京の自宅らへんでポッポッポ〜してるってことなんですよ。


え...なんかこわ〜〜。
自分で言っときながら、めちゃくちゃゾワっとしちゃった。笑
なので
鳩をみかけたら
(こんなぼけーっとしてそうで案外やるじゃねーかよ)
って褒めてあげてください。


2.東京-大阪間、むかしは徒歩1択

現代は文明の発達によって移動手段が増えましたが、
100年前くらいまでは、
もちろん新幹線や飛行機などが発達していなかったので、
「母ちゃん、オレちょっと江戸行ってくるわ」
とあっさり言い残し徒歩で行くのが普通だったそう。
やべー!!
いやぁ…文明の発達ももちろんすごいけど、昔の人のメンタルって相当すごい。

わたしも2015年の大晦日になぜか夫と42.195キロ歩いたんですけど
12月31日の18時に出発して、神奈川県の川崎で元旦を迎え、朝の4時くらいに神奈川県の鶴見あたりで42.195キロ到達。
本当は横浜のなんだかタワーでご来光しよう!!って言ってたのに、鶴見のマクドナルドで2人とも石化。
2人共、トイレに行きたかったのですが
わたしたち「トイレどこですか」
店員「2階です」
わたしたち「無理です」
と、トイレを諦めてしまうくらい、体力の限界をかんじました。
意外といい思い出になったけど、もう1回やる?って聞かれたら、
もう2度とやらないと即答します。
だから500キロ歩くとか、ほんと「だれ…」って感じです。
尊敬しすぎる!!
んで、帰り(1月1日)は電車で帰ったんですが、30〜40分で自宅に帰ってこれた時は夫とともに「ビバ☆文明…」と移動手段の発達への感謝から始まる年になりました。

電車、車、飛行機、新幹線、まじすごい。
ありがとう。

3.東京-大阪 移動手段の種類

それでは東京-大阪間の移動手段についてです。
ざっくりですが、思いつく限りはこんな感じ。

・飛行機
・新幹線
・高速バス
・車

歩き、自転車もありますがもう文明が発達してるので省きます。笑


4.東京-大阪 所要時間


それでは細かく所要時間を見ていきましょう。

 飛行機の場合

羽田空港→伊丹空港:1時間5分

 新幹線の場合

東京→新大阪間


 高速バスの場合:

東京駅〜大阪駅まで7時間30分〜9時間30分くらい
※ 道路状況によって異なる


 車の場合:6時間15分
※ 道路状況により異なる

フジヤマフジコ的結論:
深夜バスの時間、罰ゲーム。水曜どうでしょうのサイコロの旅思い出す


5 .東京-大阪 料金の比較

所要時間はわかったけど気になるのはその価格差。
交通手段って結局、時間と料金のバランスですよね。
ということで、料金の比較とかかった時間を表でまとめてみました☆


フジヤマフジコ的見解:

・価格は時期や時間帯によっても違うんだな

・新幹線は高い…

・高速バスはどのバスを選ぶかによって料金の幅が広かった

・飛行機は羽田〜大阪間はお得感あまりない気がする


6.メリット・デメリット

ではそれぞれのメリット・デメリットをみていきましょう。
1人旅なのか家族旅行なのか、夫婦なのか友達同士なのかによってもメリット、デメリットの感じ方は変わってきそうですよね。
それぞれ考えられるメリット・デメリットをみていきましょう。


 飛行機


▽飛行機はこんな方におすすめ▽

・目的地が空港近辺の方

・とにかく早く着きたい

・飛行機が好き!!


 新幹線(のぞみ、ひかり利用)

▽こんな方におすすめ▽

・とにかく時間を優先させたい人

・仕事をしながら目的地に着きたい

・ゆっくり旅を楽しみたい

・とにかく楽に行きたい

 新幹線(ぷらっとこだま利用)

▽ぷらっとこだまはこんな方におすすめ▽

・比較的、時間に余裕がある

・ゆっくり本を読んだり、駅弁を楽しみながら行きたい

・時間もお金もそんなにかけたくない方

❐ 高速バス

▽高速バスはこんな方におすすめ▽

・とにかく安く行きたい

・時間よりお金優先!!

❐ 車

▽車はこんな方におすすめ▽

・家族旅行

・こどもがまだ小さいので公共の乗り物は気を使ってしまう

・自分のペースで行きたい


まとめ

今回のわたしの旅のスペックは

・時間はたっぷりある
・読みたい本がある
・なるべく安く行きたい
・ツライのは嫌だ

コレに加えて、美味しいものを食べながら行きたい!!をプラスしてみました。
これを考え厳選した結果....

ぷらっとこだまに決定〜!!!!

ぷらっとこだまは4時間かかりますが

最近書けてない、note書いたり、読みたかった本を読んだり、音楽を聞いたりを美味しい駅弁でも食べながらゆったり1人の時間を満喫したいわたしにはぴったり。
ぷらっとこだまにはなんと、指定のキオスクで交換できるワンドリンクチケットがついているのでビール飲んで行くのもいいかも〜♡


ということで、東京〜大阪間、何で行こうかな?と思ったらぜひ、ご参考にしてくださいね♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?