嫌われる勇気のない女性のためのアドラー講座 お客様の声



昨日はアドラー心理学の講座をしました。
たくさんの方が参加してくれました。
すごく緊張して午前中からお腹が痛かったけど、なんとか終わってほっとしています。

みなさんの講座の感想です⭐️

・1つの出来事について、理論に基づいて考えると、どう考えればいいのか指標が出来てスッキリするなと思いました。

・数年前に初めて聞いた時は『そんなんできないよ』と思っていた課題の分離とかそういうことが当たり前に体に馴染んでいる自分を感じることが出来て嬉しい発見だった。

・おもしろかったー。質問してくことで更に不二子ちゃんの解釈が聞けてよかった-

・内容もとても深く アドラーで大事な5つのポイント ・自己決定性 ・目的論 ・全体論 ・認知論 ・人間関係論 こう書くと言葉は難しいけど💦 とっても分かりやすく解説してくれた というか、哲学的な思想って本当に面白いー! もっと学びを深めたいと思ったよ💗 スライドの文字体も好きだった

・とてもまとまった内容で分かりやすく、対話式で進めてもらえたので深まりました。 

・アドラーの本を、数年前に読んでから、読んでなかったので、とても解りやすくポイントが理解できて良かったです。他の方の体験談を聞けたのも良かったです。

不二子の印象は?

・明るく皆さんのお話を引き出すのが上手だなと思いました!
・落ち着いて優しい空気をまとった綺麗な先生
・話しわかりやすい、知識が豊富
・声が癒やされる。。。
・さすが教師!!めちゃクチャわかりやすい!!
・暖かい。解りやすい。相談しやすい雰囲気。笑顔が素敵。

今後やってほしい講座は?

・【幸せになる勇気】についても聞いてみたいです。
・心理学者シリーズやってほしい!哲学者シリーズも!
・幸せになる勇気、の方の解説(内容は同じなのか、、、?) サピエンス全史解説(途中離脱)
・さらにひとつひとつの考えを深める会
・ふじこちゃんが好きな思想家のまとめなど
・政治は避けがちなので気になります。

ということで、とにかくありがたいコメントたくさんいただき、嬉しいです!

いつもこの講座、誰かの役に立つのかなとか、需要あるのかなとか思ってなかなか一歩踏み出せないけど、
こうやってみんなが笑顔の写真を見ると、やって良かったと思えます。
私にとって、今の私にしてくれた尊敬する恩人たちにきてもらえたことは、本当に嬉しいことでした。
新しい素敵な出会いもあって、なんだかすごく関わるべき人と関わっている感じがする。
これからも自分の人生だし、自分で作っていきたいと思いました。

また講座やるので、今回来れなかった方は、ぜひその時に参加してください❤️

次は、なんとリアル会場で行います!


世田谷区馬事公苑の近くのオシャレなカフェで開催します✨

申込は4月30日からを予定しています。
是非ご参加ください✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?