上位1_に入るための__2割3掛けの法則__についてのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー__1_

”言葉”とはなにか〜考えさせられたツイート

フジオカです。

今日は自分が発した
ツイートではないのですが
すごく考えさせられたツイートを
ご紹介。

ただ、先に言っておくけど
この記事は何の結論も出てませんw


"言葉"とは何か

本当に難しい問いかけ。

その中で今の自分に出てきた
考えは以下。

でも、正直言って
自分自身がしっくりきてない(苦笑)

だからこそ
こうやって記事に書く
くらい迷走してるんですがw

考えても答えが出る
問ではない。

それだけは分かってるので、
迷走のままに、感情の揺れ動くままに
書き綴ってみようかと。

で、この記事を書いてて
ふと以下のツイートをしてみました。


すごくいい映画で
オススメです。

・・・ってそんな話ではなくw


そもそも言葉って
なんでこの漢字を使うんでしょうね。

って思ったので、
早速調べてみました。

すると

【言の葉(ことのは)】 = 事象に関することを表現する言葉を、大樹の【葉】に見立てた表現です。「言(こと)」+「端(は)」の複合語である。
古く、言語を表す語は「言(こと )」が一般的で、「ことば」という語は少なかった。
「言(こと)」には「事」と同じ意味があり、 「言(こと)」は事実にもなり得る重い意味を持つようになった。

とのこと。

”言”という文字の意味合いが
重くなったから、軽い意味を
持たせるためにこの漢字が使われ
出したと。

う〜〜ん。。。

分かったような
分からないような、、、

軽くする。
つまり”逃げ道を作ってあげる”
という意味で使われだしたのかな。


言=事

という絶対的な重さと

葉(端)

という軽さを持った
文字の組み合わせ。

この組み合わせって
考えれば考えるほど人間くさいですね。

なんかちょっと
この文字の組み合わせ。

好きになってきました。


言葉は魂だと言う人も
いれば

言葉は言葉という単なる
文字情報と捉える人もいる

言った言葉は絶対に撤回できない
と考える人もいれば

言葉なんて朝令暮改。
何度でも言い直せばいいと
捉える人もいる。


考えれば考えるほど、
いろんな価値観を内包した
それこそ

言葉 = 人間

ってなってくるような
印象ですね。

禅問答のような
いいお題をいただけた
気分です♪

たまには、何の結論も
ない記事を書くのも悪くないですねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?