アジアンタム

画像1 アジアンタムは小さい頃から身近で、葉が涼しげなので好きだった。繊細なイメージだが、実家では屋外の軒下でも無事に越冬したというから、意外とたくましい。先日鎌倉で、アジアンタムなのか、似た別の種なのか、円覚寺境内の岩壁に生えているのを見たことがある。鉢植えの姿しか知らなかったが、列記としたシダ植物。強いわけだ。今手元に置いているアジアンタムは、義父が育てていた株。うちへ来て9年目か。毎日水をやって、昨年秋に鉢を少し大きくしたが、今ひとつ色艶が悪い。もう少ししたら芽吹きの季節?新芽を期待して見守っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?