見出し画像

【イベントレポ】 1年で10万人フォロワー伸ばしたInstagram運用担当者3人に聞く。ここでしか聞けないフェーズ別Instagram運用セミナー【#これからマーケ 】

他社さんのInstagram運用ノウハウを学ぶべく、以下イベントに参加して参りましたので共有します!!

▼1年で10万人フォロワー伸ばしたInstagram運用担当者3人に聞く。ここでしか聞けないフェーズ別Instagram運用セミナー
https://snapmartevent1.peatix.com/

めーーーーーっちゃ勉強になる学びのある会でした!
このnoteでは、イベントで聞いたお話を僕なりに咀嚼してまとめています。

今回のイベントに参加して僕が「大事」と思った要素は以下の3つ!

・アカウント運用の目的を明確にする
・「何故」投稿が伸びたのかを分析する。雰囲気ではなくロジックで。
・とはいえ、やはり小手先のテクニックも大事。

登場アカウント

■LEAN BODY(https://www.instagram.com/leanbodyjp/)
■シンプルホーム(https://www.instagram.com/simplehome_official/)
■Sucle(https://www.instagram.com/sucle_/)


では、以下より本編です!

①アカウント運用の目的を明確化する

全てのアカウントに共通していたのが「運用の目的を明確化」すること。

誰に対して届けるのか
何を届けるのか
どのように届けるのか

というは事を突き詰めるのはもちろん必須。
そこから「アカウントの世界観・トンマナ」も決まってくるように思えました。

例えばとあるアカウントで「動画がエンゲージメント高い」からという理由で、「ではウチも動画コンテンツを...!」というのはナンセンス。

「何故そのアカウントで動画のエンゲージメントが高いのか?」を考えて深掘りすることが本質です。もしそのアカウントがフィットネスのハウツーであれば、画像に比べて動画の方が分かりやすく伝わりますよね。

また「KPIをどうするか?」という質問に対しても、Sucleの大槻さんが「何のために運用するかで、追うべき数字は変わる」とおっしゃられていたのがまさに本質だなぁと。。。

例えば

「多くの人に知ってもらうこと」を目的に運用するのであれば「リーチ数」を追っていくべきであるし

「商品の売上」であれば「いいね数」「保存数」

「話題になっているかどうか」であれば「シェア数」

など...
で、上記も全部一概に同じとは言えなくて、サービスの内容であったり購入動線であったりで「何を指標にするかは変わってくる」と思うんですよね。

なのでアカウント運用に「正解」はないというのが僕の解釈です。

②「何故」投稿が伸びたのかを分析する。雰囲気ではなくロジックで。

これまたSucleの大槻さんが「雰囲気で可愛いではなく、本当にユーザーが求めているものを数値で判断する」とおっしゃられていたのですが、数値データに落とし込んで分析するのが苦手な僕にはグサリときたパンチラインでしたね!!!!!笑

これはもう本当に全メディアさんそれぞれ徹底されていて凄いなあの一言なのですが、投稿の反響から「テキスト」「写真の色」「大きさ」とか様々な要素をみて、どの投稿が反響あったかをABテストしたりしてどんどん回していくんだとか...。

あとは、LEANBODYさんがStoriesでフォロワーに対して「どういうコンテンツが欲しいか?」というアンケートを取ってコンテンツを公開したらエンゲージメントが爆上がりしたというのはかなり汎用性が高そうだなと思いましたね。

③とはいえ、やはり小手先のテクニックも大事。

と色々書いてきましたが、とはいえすぐに実践できるテクニックの部分も大事です。ただこのテクニックについては、冒頭に書いた「①アカウント運用の目的を明確化する」という土台の上にしか成り立たないと感じているので、まずはアカウントグロースさせるためには①を徹底するべきだと感じました。テクニックももちろん大事ですけどね!手口ニュートラル!

以下、運用の際に意識したいテクニック集!!!

✔UGCのリポストアカウントは如何にフォロワーを巻きこんでフォロワーのを大事に考えてあげるか。だからブランドハッシュタグ投稿にはいいねをするし、コメントもDMもしっかりする!
→これはブランドの世界観の話にも通じるので手法の部分い入れるか迷ったのですが便宜上こちらで

✔ハッシュタグの選定は検索意図を考える。SEOやリスティングに近い。

✔画像とハッシュタグの関連性をちゃんとみる
→画像がハッシュタグと関連性が低いと認識されると、人気投稿に出てこない。人気投稿で出したいハッシュタグを見に行き、自社アカウントの投稿写真と関連性が高いかを確認する。

✔縦長の上下に文字を入れる
→ギャラリーを見た時には文字が消える!

✔4:5の写真は伸びやすい
→縦長の写真の方が画面占有率が高い!

✔ハイライトの文字数は切れないように
→切れてると伝えたいことが見えなくて勿体無い!

✔ハッシュタグは枯れる
→同じところばかり攻めない!



以上、イベントレポートでした!稚拙な文章を最後まで読んでいただきありがとうございます!
当日の実況中継は以下よりご確認ください!

#これからマーケ

この記事が参加している募集

イベントレポ

お金がなさすぎて死にそう(死にそう)