見出し画像

週刊Newspicks《12月第1週目》


■  日本経済新聞社が「新聞広告の効果」を数値化して提供へ 紙面ビューアーの閲読ビッグデータを分析(2018/12/01)

古い広告業界だと効果が見えずにお金突っ込みまくるみたいなところは多いので効果が図れると契約の際にも根拠話せるよね


■ 【保存版】TSUTAYAを生んだ企画の王様。「増田宗昭」の仕事術(2018/12/02)

【保存版】TSUTAYAを生んだ企画の王様。「増田宗昭」の仕事術CCCの増田宗昭社長には、ほぼ毎日、欠かさずに続けていることがある。日常の出来事や考えをつづった社内向けのブログ、通称「増newspicks.com


①企画は当日中に
└この考え方は理にかなっていて、やはり当日が次回以降の反省や改善を考えるには一番適している。鉄は熱いうちに打てと言わんばかりに企画も熱いうちに打つことが成功への近道

②アウトプットは爆速で
└結局同じ人が作るものなので、時間の早さと質は比例しない。むしろ、角度は鈍化するという考え方でそうであるならばその時間に他の人の頭も借りて角度を上げていくほうがいいというのも理にかなった考え


■ これ頭いい!スーパーがやってる画期的なサービス 21選(2018/12/03)

トイレットペーパー試せるとかキノコ自分で取れるとかめっちゃやってみたい。うまく体験と購入を混じり合わせることができるのいいな


■ 松屋と吉野家でこれだけ違う「もうかる立地」の方程式とは?(2018/12/04)

飲食店のビジネスモデル(単価、回転率、原価など)で同じ業態であっても全く違いますね。そしてやはりチェーン店はしっかりと戦略を考えられてるので学ぶべきところは多い


■ DeNA、乗車料金が無料になる「0円タクシー」を発表--都内50台から(2018/12/05)

うーん。広告以外でのメリットが、、ノモックのAIへの進出の方が魅力的


■ 【澤田秀雄】世界一生産性の高い「変なホテル」をつくる(2018/12/06)

①100室規模のシティーホテルであれば30~40人、ビジネスホテルで20人くらいのスタッフが必要といいますから、変なホテルは3分の1程度の人員でカバーできていることになります
②新棟が完成して客室が2倍の144になったものの、現時点で人員は7人まで減っています。

①、②の現実はすごいものがありますね。人件費というなかなか手が入らなかった固定費にメスを入れることができている面はすごいですね。利益率も高く保てるのでホテルのサービスとしても、他のホテルが上げれない質を上げれるチャンスですね


■ 世界初のMaaSアプリ、2019年に日本上陸か。スマホ一つで全ての移動手段を手配・決済(2018/12/07)

>乗り継ぎをする場合でも、電車・バス・タクシー・レンタカー・カーシェアリング・シティバイクに至るまで、さまざまな移動手段を使った最適ルートの検索・予約・支払いが一つのアプリで完結してしまう。

これは本当に便利すぎる。流行ること間違いなしです。フィンランドでの活躍の裏側にある以下2点をどの様に日本で整備するかが鍵ですね。

①中央省庁であるフィンランド交通通信省の存在だ。MaaSの実現を重要政策と位置付けていた同省は、MaaS実現のための法整備に尽力した。

②長年におよぶ議論を経て、MaaS実現のためのステークホルダー同士の信頼や相互理解が築かれていたこと、と同氏は語ってくれた。






頂いたサポートは、全て学習費(宿泊費)として活用させて頂きます!