見出し画像

「カツナリ・デ・ナイト」様々なイベントを振り返り!数多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました!

福山城築城400年の盛り上がりを翌年以降も繋げながら、福山城の魅力をさらに多くの人に知ってもらうために企画したプロジェクト「カツナリ・デ・ナイト ~福山城魅力創出イベント~」。

8月に開催されたオープニングイベントを筆頭に、「福山城伏見櫓」特別見学会、野外映画上映会やお茶会、沖縄フェアやジャズフェスなどなど…数多くのイベントが連日開催され、市内外から多くのお客様にお越しいただきました。

今回は、これまで開催したイベントについて振り返っていくとともに、「カツナリ・デ・ナイト」に込められた想いについても、いま一度ご紹介していきます。


そもそもなぜ“カツナリ”・デ・ナイトだったのかというと…

イベント名にある「カツナリ」とは、福山藩初代藩主である水野勝成(みずの かつなり)に由来します。

勝成は1619(元和5)年に備後10万石を与えられ福山に入り、1622(元和8)年に福山城を築城。さらに城下町の建設、干拓、開墾、治水事業、その資金を補うために全国に先駆けて藩札(はんさつ) を発行するなどの政策を進め、福山の礎を築きあげました。
 
福山藩主としては名君と知られる勝成ですが、若い頃は血気盛んで、16歳にして初陣で大きく活躍。その後、父親に勘当されてからは各地を転々とし、豊臣秀吉や加藤清正など様々な武将に仕えるという、破天荒な生涯を歩んできた人物でもあります。また、徳川家康の従兄弟にあたる人でもありました。

▲福山藩初代藩主 水野勝成

そして、勝成の枠に囚われない自由な考え方は、福山城の偉観にも如実に顕れています。

城の理想像である「一二三(ひふみ)段」を取り入れ、ひな段状に本丸・二之丸、数多くの櫓や城門を建て並べました。

さらに格式の高いポイントとして、伏見城から移築された伏見櫓や筋鉄御門、御湯殿などが並び、 “全国唯一”である天守北側鉄板張り…といった特徴があり、まさに“西国一”の偉観というわけです。

「カツナリ・デ・ナイト」は、名君・水野勝成の功績をたたえつつ、福山の新たな魅力を生み出すには、やはり「勝成でないと!」…という想いがイベント名にも反映された形となったわけです。

▲福山城

「ほしぞらランタン」に「町人町マルシェ」…オープニングイベント大盛況!

「カツナリ・デ・ナイト」第1弾イベントとして、2023年8月26日(土)にオープニングイベントが開催。当日は家族の健康やこれからの未来に願いを込めて、「ほしぞらランタン」により、幻想的な光景が福山城を彩りました。

さらには町人町の賑わいを再現した 「町人町マルシェ」、和の調べを楽しむ「福山伝統ステージ」といったイベントも同時に開催され、非常に多くのお客様にご来場いただきました。

映画上映会に沖縄グルメ、お茶会…多種多様なイベントが連日開催

9月には、野外での映画上映会をはじめ、沖縄グルメを満喫できるイベント、月を眺めながらゆったりと楽しめるお茶会など、様々なイベントが一挙に開催。

9月22日(金)には、天守前広場で映画の野外上映を行うイベント「NEXT400ファミリーシアター2023 ~Castle Park Cinema Vol.1~」が実施され、ディズニー映画「リトル・マーメイド」が上映。本イベントはその後も何度か開催され、乗車したまま映画を楽しめる「ドライブインシアター」という形式でも実施されていきました。

さらに9月23日(土)には、 “沖縄”を体感できるイベント「第6回ふくやま泡盛同好会&沖縄フェア」が開催。琉球泡盛の試飲ブース、沖縄グルメの屋台やキッチンカー、沖縄文化に触れられる「三板・三線体験教室」、アーティストによるライブイベントなど、 “五感すべてで沖縄を体感”できる特別な時間となりました。

翌9月24日(日)に開かれた「福山城 月見茶会 ~月によせて~」は、ふくやま美術館の芝生広場を会場に、日常の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を楽しめるお茶会イベント。各イベントでは様々な方が訪れ、思い思いの時間を過ごされていましたよ。

ジャズフェス、大茶会、肉祭…多肉植物和菓子の異色コラボも!

10月8日(日)には野外ステージにて「福山城ジャズフェス2023」が開催。あいにくの空模様にも関わらず、約1,000名ものお客様が来場され、ジャズ・フュージョンバンドの演奏に耳を傾けていました。

さらに11月3日(金・祝)には、「茶道」をより多くの方に楽しんでいただくために、福山市内の3つの流派協力のもと「三流派合同 福山城大茶会」が開催され、訪れた方は思い思いに安らぎの時間を過ごされていました。

11月18日(土)・19日(日)には、「肉」をメインとした様々なグルメを販売する「福肉祭」が開催。世羅牛の丸焼き、千屋牛のサイコロステーキ、ローストビーフ丼、ヤンニョムチキンなど、様々な料理に来場者が舌鼓を打っていました。

また、DJステージ、キッズダンス、よさこいなど、楽しいステージイベントが実施されたほか、フリーマーケットも実施され、2日間で約11,000人もの方が来場いただきました。

老舗和菓子屋「虎屋本舗」と、多肉植物販売ショップ「TOGE TOGE(トゲトゲ)」のコラボにより実現した「とらや茶寮 TOETOGE~多肉植物と和菓子の城見茶会~」は、12月1日(金)~12月3日(日)の3日間に渡って開催。

多くの多肉植物が並べられた福寿会館を会場に、和菓子と抹茶、福山ワインとスパイス羊羹などが提供されました。

福まき、冬祭り、新春コンサート!年明け早々に3つのイベントが!

年が明け、2024年1月には、「日本一早い豆まき『福まき』」「福山城 冬まつり」「新春大演奏会」といった3つのイベントが開催されました。

1月7日(日)には「日本一早い豆まき『福まき』」が安全にそして盛大に開催されました。今回で6回目の開催となるこの事業は、新年に福山城を舞台に開催される毎年恒例の「縁起が良い豆まき=『福まき』」イベントであり、今回は3万個以上の豆まきと、無料券やお土産が当たる福カプセルが用意されたほか、和太鼓パフォーマンスユニット「我龍」による演奏、飲食ブース、けん玉やものづくり体験コーナー、小学生以下の子ども専用の豆まきスペース等が用意され、ご家族連れで楽しめるイベントとなりました。

イベント当日は5,000人にものぼる来場者が訪れ、ステージでの福まきと我龍の和太鼓ライブ、ワークショップや子どもの遊びコーナーでの駒回し体験など、様々な楽しみ方をされていました。「福まき」に参加されなかった皆さまにも「福豆」が配られ,福山城は笑顔であふれていましたよ。

1月20日(土)には、“福山の冬を熱くする”をテーマにしたイベント「福山城冬まつり」が開催されています。
会場では「瀬戸内ブイヤベースマルシェ」や「サウナ飯」などのフードブースが設けられたほか、焚き火やサウナのコーナーも設置。
DJのパフォーマンスや「YOSAKOI」による演舞も披露された、賑やかなイベントステージも行われていました。

さらに1月21日(日)には、新春にピッタリな美しい琴の音色を楽しめるイベントとして、福山演箏社主催「新春大演奏会」が開催。

「福山城 御湯殿」を会場に、演奏以外にも、福山琴の展示、ストリート琴の設置とスタッフによる弾き方レッスン、福山琴の歴史パネル展示、琴の製造過程パネル展示も。見て触って、福山琴をもっと知ることができるイベントとして、訪れた方々を楽しませていました。

なお、福山城を中心としたイベントは、2024年も開催される予定です。続報をお楽しみに!


InstagramやFacebookも更新中です!

ぜひフォローをお願いします♪

福山城やその周辺施設をもっと活用し、福山市の魅力アップにつなげてほしい!との想いから、福山市では福山城エリアにある各会場の利活用を推進しています。 カツナリ・デ・ナイトでも、飲食イベントや映画野外上映、音楽イベント、舞台など、様々なイベン...

Posted by 福山城|カツナリ・デ・ナイト on Tuesday, November 21, 2023

主催:福山ビジットアソシエーション(福山観光コンベンション協会内)TEL 084-926-2649

この記事が参加している募集

イベントレポ