見出し画像

難解な日本語をさらに難解にしている日本人

これは私の感想ですからご容赦ください。
日本語は世界にある言語の中でも難しい言語だそうです。
Youtubeの中で養老孟司先生がおっしゃっていましたし、外国人Youtuberのネタとして漢字の難しさを題材としたものがいっぱいあります。一つの漢字で読みがいくつもあったり、一つの読み仮名でいくつもの漢字があったりします。
それにもまして日本語のすごいところは外国の言葉を吸収しやすいというのがあります。日本語の単語特に名詞においてはものすごい数の外来語があり私たちは何の疑問もなく使っています。前説はここまで。
表題の件ですがどういうことかというと日本語に適した訳がないのでその言葉を使うのならわかるのですがこのところ、翻訳できる言葉があるのにやたらその単語を使いたがる傾向があるのではと思います。
私が一番気になっている単語が「エビデンス(ebidence)」ですね。
近年やたら目にするようになりました。初めて聞いたときは意味が分からずググりました。根拠や証拠というような意味ですね。
それだったら根拠や証拠と言ってくれていいじゃないか!別に「エビデンス」なんて単語を使わなくてもいいでしょうがと思いましたよ。
カッコつけですか? メリットがありますか?
これを学者同志やグループ内とかの閉じた空間なら構わないけど、国民の前とか一般の大勢の前で使うのなら使わない方がいいのではないですか。そんなに一般に浸透しているんですかね。それともこの言葉の意味が分からないなら「調べろや!」というのですか。まあ言い過ぎですね。
日本語にはまった単語があるかなと思っていたら「fit」というのがありました。
意味としては適合するみたいな意味ですが日本語で使うと
「このワンピースはフィットしてるね」といった時に「サイズがあっているね」という他に「にあってるね」という意味で使うこともあると思います。
ああ、こうやって日本語の単語が増えて難解になっていくんだよな。
こんな話をしていたらアメリカの人に英語が簡単だって言わないでと怒られました。
今度聞いてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?