見出し画像

北海道トドマツのチカラ

花粉症で困っている方に役立つ樹木のひとつにトドマツがあります。北海道で精油が生産されています。
トドマツは北海道モミという名で知られている針葉樹でその空気浄化力はハンパないです。
3月にぜひ使いたい香りだと思います。
我孫子のシーズでトドマツを使ったアロマテラピーの方法を学びませんか。

『トドマツ精油でつくるアロマスプレー』
講義と実習

🌹3月20日(水)
①10時から12時
②13時半から15時半
🌹3月21日(木)
③10時から12時
🌹3月23日(土)
④10時から12時
場所:我孫子シーズ
我孫子駅南口から1分

参加費¥7.000

トドマツについて概要を講義します。
その後、トドマツを主体に精油を組み合わせ、

Aアロマスプレーを2本
 ジェルクリーム
または
Bアロマスプレー1本
 アロマクリーム1個
 ジェルクリーム1個
を作成します。

お好みの方を選んでください。

〈講座の対象者〉
●アロマテラピーに興味がある方●トドマツに興味のある方、
●アロマスプレー作りを体験してみたい方
●複数の精油をブレンドしてみたい方
●花粉の季節に使うアロマテラピーの香りや基剤を知りたい方

お申し込み
aroma-seeds@msf.biglobe.ne.jp
お名前、ご住所、当日連絡がつくお電話番号を明記し、担当和田。

以前は手にする機会が限られていたトドマツなどの国産精油。今は種類も豊富になりましたね。

大学生のとき、実習で花卉と果樹を選んでいて神奈川県二宮農場に3年通い、柑橘の栽培・管理、出荷まで一連の作業を行いました。

春の摘蕾、初夏の摘果が『アロマテラピー体験』だったと気づいたのは卒業してからだいぶあと。ミカンの花の香り、青ミカンのさわやかさ、葉の青さ、ひだまり、大磯の海。どれも印象深いです。
セラピストになり、あの摘んだ蕾と青い果実から精油がとれたらいいのに、捨てるのはもったいないなとずっと思っていました。
今は精油が採られるように変わってきてうれしい。価値観の変化。
きっとまたまだ宝物があるに違いない。

昨日、島ハッサク精油の香りを嗅いでいたら農場がよみがえりました。やっぱり香り、おもしろい。

#アロマスプレー
#アロマテラピー
#花粉症
#セルフケア
#入門セミナー
#エッセンシャルオイル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?