見出し画像

グレー

「みんなねぇ、白黒つけようとしすぎ」

初回講座のQ&A、あさぎさんの言葉にどきっとした。
何の質問だっただろう。「グレー」という言葉は、Q&Aを通して何度か出てきたと思う。

頭でわかってはいる。
世の中はゆるやかにグラデーションを描いていて、完全な悪も、完全な善もない。
ある一面では正しくても、見方を変えればそうではないことはたくさんある。というか、きっと世の中の全てがそう。

そういう理屈はわかってるつもりだ。
でも、自分の身に起きたことはどうしてもハッキリさせたくなってしまう。

例えば、私の場合は彼氏のこと。

互いに結婚の意思はない。
交際を始めて3年目、正直恋人というよりは友人のような関係になりつつある。

このまま一緒に暮らし続けるのか?
はたまた結婚したり、別れたりするのか?

別に白黒つける必要もないのだけれど。
ときどき「このままでいいの?」とハッキリさせたくなってしまう。結婚したいよりも、関係を清算した方がいいのではという意味で。

彼のことは好きだ。
好きだけど。…うん。

好きだし、大切だけど、この人がいないと生きていけないわけじゃない。彼が出ていっても、私は平気だと思う。むしろ、肩の荷がおりるかもしれない。

私は彼に対して不満があるのかもしれない。

…いや、かもしれないなんて濁すのはやめよう。
私は、彼には彼の事情があるからと「理解あるフリ」をしているけれど、内心ではこの状況が嫌でたまらない。

別に彼を金銭的に支えてるわけではない。
でも、形的にはほぼヒモのような状態。
昼間私が働いてる間、彼はずっと寝ている。私が夜中に寝てる間は、彼は起きてスマホでゲームしてる。週に何回かは働きに行くけど、それ以外は寝てるかスマホか。

2人とも休みの日でも、出かけることはほとんどない。朝早くから出かけると彼は寝不足で体調が優れないと言い出して、結局、全力では楽しめない。
だから、本当は普通に旅行とかディズニーとかも行きたいけど、無理。諦めてる。

なんとかならんのか、と正直思う。
彼には言わないけど、考えてしまう。

もう少し外に出てよ。
運動したり、ちゃんとご飯食べてよ。
働いて、家族に紹介できるくらいには自立してよ。

元々スポーツマンだった彼が「痩せた」と報告してくるのももやもやする。そりゃ、一日中寝て食事も一食とかしか食べなければ痩せるに決まってる。
痩せたからと言って、体重を増やすためにたくさん食べようともしてない。「食欲がない」とご飯を残したりする。

もっと健康になってほしいけど、そういうのを見てると、彼は健康的な日々を過ごしたいとは思ってないような気がする。
風邪を引いた時とかも、病院に行ったり薬を飲めば早く治るのに、そうはしない。「薬を飲みたくない」とか「風邪に抗生物質は効かない」とか変なこだわりを言って薬を飲まずに自然治癒で治そうとしてる。
正直私には理解できない。

彼からは現状を変えたいとか、そういう意思は感じられない。
だから、ずっとこのまま、不健康な状態でいるのが、この人にとってはしあわせなのかなと思う。

あさぎさんやアドラー心理学的には、私が彼を変えさせようとするのは無理なんだろう。
きっと、私は自分がどうしたいかをハッキリさせて、もしこのまま関係を続けるのなら、私の捉え方を変えるしかない。

なんだか泣けてきてしまった。
これを書いてる今も、彼は隣の部屋で寝てる。

最近「好き」と言われても素直に「私も」と返せなくなってしまった。

好きだけど。
好きなんだけど。

そんな風に、心の中でもやもやが溢れてしまう。

グレーでいいと思えるようになるには、今は少し難しい気がする。
今、いろいろ書いてみて、現時点では別れたいの方が大きくなってるなと認識した。でも、寝て目覚めたらまた気持ちが変わるかもしれないし、正直まだ自分の気持ちがよくわからない。

私は現状維持は嫌だ。
昔から「今が永遠に続く」のが嫌で仕方ないタイプなので、いずれにせよ、このまま彼とこの生活を続けていても限界がくるように思う。

考えるしかない。
考えて、話し合う。
勇気がないけど、とにかく行動に移そう。

ちふみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?