マガジンのカバー画像

諸悪と悲劇の根源=「奪う文化」と「負の連鎖」に立ち向かう

909
人が奪う理由は、飢餓や喪失感に根差す本能のため。そして奪われた者は、恨みの矛先を奪った者、または他者に向ける。その繰り返しが、恩(pay)ではなく苦(pain)を送る(forwa… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

仮想敵、あるいはサンドバッグとしての「おっさん」概念を憂いる

ネット上において最も軽視される属性とは何か。人によって思い浮かぶ答えは異なるでしょうが、俺としては「おっさん」ではないかと思っています。
社会問題を語る上での仮想敵であったり、「気持ち悪い」から「叩いていい」、いわば体のいいサンドバッグとしての存在であったり。
(これは人々を善なる『若者』と悪しき『老害』に分断する構図にも通じるでしょう)
俺は「おっさん」あるいは「『おっさん世代』の人々」を社会問

もっとみる
「相互監視」と「抜けがけ禁止」は日本のカルチャーです

「相互監視」と「抜けがけ禁止」は日本のカルチャーです

昨日の朝日新聞の技能実習生の記事が話題になっています。

まったくひどい話ですが、率直に言ってなんの驚きを感じません。「今日も日本は平常運転」という印象です。例えばこれ、AKB48の恋愛禁止といったい何が違うんでしょうか? また、日本全国に数知れずあるブラック企業も相当ひどい話ですが、それらの企業が槍玉に上がり、厳しく罰せられたという話も聞いたことがありません。

考えてみればブラック企業も長時間

もっとみる
日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?

日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?

このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第6章「人手不足なのにどうして給料は増えないのか」を【無償】で全文公開しています。

編集者曰く、

「在庫から考えて、紙ベースであと1000冊売れたら増刷です」

という声を頂いたんで、ぜひぜひ手に取ってみて下さい。この無料公開を通じて、今まで本書の存在を知らなかった人に広ま

もっとみる