マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,207
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

【未来予測】ファッションの流行は一定の理論に基づいて予測できる(前編)

こんにちは。HIROYUKIです。 つい最近おもしろい事実を発見しました。 それは「流行をある一…

7

なにかが腹落ちするのにはどうしても2、3年はかかります

なにごともある程度腹落ちするまでには、どうしても最低2、3年かかります。 これは、学問で…

100
松井博
6年前
370

上位10%のからくり

どの分野においても売れてる人やモノというのは 三角ピラミッドの上位10%か20%くらいに仕事が…

45

JIS、日本語名が日本工業品規格から「日本産業規格」へ

IoT:Internet of Things(モノのインターネット)の普及、製造業のサービス業化をうけて、日…

これから重要になる "バズらない力"

昨日、NewsPicksで佐渡島さんのコミュニティに関する記事がアップされていました。 この記事…

1,488

外の世界へ踏み出すことの必要性を、科学的に説明しよう

「セカンドキャリアのために、ビジネスを学んでいるんですか?」と よく聞かれる。 このご時…

井筒 陸也
6年前
78

人工知能の好きな技師長は「それでも技師の仕事は無くならないよ」と言った。

3月末に放射線技師の職を一旦辞めることになりました。現在は、ロボットの会社に勤めています。それに関するお話は、以前、こちらに書きました。 さて、4月に入社した後に、パシフィコ横浜で開催されていたITEMに行ってみました。 ↑ITEMで集英社(放射線技師の五月女先生とグランドジャンプ編集部の方)が出展されていたので、ポスターをもらってきて、壁に貼りました。あとは磁場シールドだ。。(え 集英社の方に拙作を軽く紹介してみたりもしました。 また、先日は、神奈川 Imaging

プロのアドバイス、基本舐められる問題

最近「ゼロトレ」を毎日してます。 公式サイトのカッコよさがハンパないですよね。 基本飽き…

末吉弘昂
6年前
29

カミングアウトを褒め称える文化なんて早くなくなってしまえ

バズフィールドで勝間和代さんが女性のパートナーと暮らしていることをカミングアウトしていて…

あやにー
6年前
770

偉大なるケヴィン・ベーコン・ゲーム

今回紹介する206号コラムのトピックと、米カメレオン俳優ケヴィン・ベーコンとの関連性とは?…

小原 康平
6年前
15

#マーケティングでたぶん役立つ社会学 ペルソナを理解するには「社会階層」を把握し…

SEMコンサルタントのsagakoです。 今日は広告を考えるときに役立つかもしれない「文化資本」…

さがこ
6年前
93

文化と教育の地域格差

地域格差で問題なのは「貧富の差」ではなく、「教育や文化」を『見たことがないから知らない』…

若者を考察するための”視点”

そういえば。 去年某所にインターンしてた際のまとめで作った講演会スライドが、久々に見たら…

640

「やりたいこと」の多くは、「やりたい」と思わされている

 私たちは「自分のやりたいこと」をはっきりさせ、それに向かって突き進むことをよしとする社会に生きています。それが大変に素晴らしいことと思うのですが、「やりたいこと奨励社会の難しさ」は、そんなに簡単にやりたいことが見つからないということに尽きるでしょう。  それには色んな理由があると思いますが、私がここであげたいのは、「選択肢がたくさんあるから」でも、「みんな失敗を恐れるから」でもありません。  そうではなく、私がここで強調したいことは「やりたい」ことと、「やりたいと思わさ