マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,141
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

リストラされる寸前だったときのこと

少し個人的な話を。 ここで書いたように、2008年の夏ごろの私は、コンサルの仕事でまったく成…

ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ

書籍「ビジネスモデル2.0図鑑」を2018年9月29日にKADOKAWAより発売しました。発売前の9月12日…

9,296

B as Communityという新しい事業のかたち 〜複業スタートアップ進化論

© comemo992439091 こんにちは、uni'que CEOの若宮です。「複業スタートアップ」という変…

お金はゴールではない、というお話

スタートアップで意思決定をするとき、よく売り上げや利益が判断に基準になります。 でも、ち…

「自分には専門性がない」と悩むすべての方へ。

先日、BUSINESS INSIDERが主催する『実践・転職の思考法〜「転職」をアップデートしよう〜』に…

523

「15人のスタートアップ」が、メルカリやDeNAに習ってメンバー200人になっても困らな…

自分が代表を務めているミラティブは、「エモモ」のように、まだ誰もやっていないが「こうすれ…

フリーランスに失敗した話

フリーランスで成功した話や、成り上がった話などをよく見かけるようになりました。しかし、決して少なくないであろう失敗談をあまり目にしません。フリーランスにスッと馴染んでいく人もいれば、挫折する人もいます。今回は挫折した側の人間である私の失敗談を書こうと思います。 これからフリーランスになる人、フリーランスで伸び悩んでいる人への反面教師になれれば幸いです。 私がフリーランスになった理由「なんとなく、やってみたかったから」です。計画もなにもありませんでした。なんなら貯金もあり

やりたいことがないなら、できることを増やそう。天職にたどりつく複業活用術

「好きなことで生きていく」って、めちゃくちゃ憧れますよね。 このYouTubeのCMが放映された…

320

ストーリー・ビジョン・コミュニティとは何か?なぜ必要か?

ユーザベースの佐久間です。 起業家向けのコミュニティサービスでもあるライブアプリ「ami」…

tr.sakuma
5年前
78

できないリスクを最小まで抑える、“タスクの小口化”のすすめ

自分の仕事の進め方は、特に奇をてらったものではなく、至極簡単な心がけです。 「仕事の全容…

平野太一
5年前
216

組織のバリューを褒める指針にする

ある日の隙間時間、ふと考えていたことがありました。 それは、noteの6つの行動指針(value)…

sawa / swnjp
5年前
83

休み方改革の必要性

下記記事は、働き方改革の次は「休み方改革」をして生産性向上につなげようというものです。 …

1

女性活躍と働き方改革

女性活躍推進法など、女性の就労環境を整えようという動きは随分と広がってきましたが、記事に…

1

“生産性”を考えよう

働き方改革において、「生産性向上」という言葉をよく聞きませんか。 要は、働き方改革により、労働時間が減るから、その分生産性を上げることにより効率的に働いて、労働時間を短縮しても、以前と同等かそれ以上の成果を出そうという文脈で使われることが多いように思います。 しかし、そこでいう「生産性」とは具体的には何か、考えたことがありますか? 何ができれば「生産性が上がった」と言えるのでしょうか。これを明確にしないままに「生産性を上げろ!」というのは単に「頑張れ!」と行っているのと