マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,146
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

フリーランスへの「インボイス制度の影響が何か」を調べて気づいた見直したいこと

フリーランスで働いている人がいよいよ向き合わないといけないインボイス制度。令和5年10月に…

24

秒速で英文を書いてレスポンスを早くする方法(Windows)

どうも歩兵です。今回は軽い気持ちでTweetした↓のTweetがキッカケでnoteを書いています。 3…

500

「結果は出さなくて良い、挑戦と努力することが大事」という理想を掲げた企業の失敗

とある会社の話。 その会社は「とにかく挑戦と努力することが大事だ、結果は出なくても良い」…

379

これからは合理的配慮がないところを「ノンユニバーサル〇〇」って名乗るようにしたら…

ユニバーサル農園「京丸園」のおはなし。 ◇その仕事ができる人を探すのではなく、その人がで…

「キャリアブレイク」という考え方

みなさんこんにちは! コーチング視点でライフにキャリアに あなたの毎日に快さを! ハイブリ…

「社員1人・商品1つで年商10億円」という驚異の新ビジネスモデルとは?

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 「サブスク」と聞くと、大企業や資金力のあ…

160

「ポテンシャル」を引き出す方法

column vol.470 不思議とお金が集まってくる人とはどんな人? みんなが気になるそんな問いに答える記事があったので共有させていただきます。 〈All About / 2021年10月18日〉 誰もが何かの才能を持っている。 コチラの記事を読むと、心の持ち様で誰もが自分の望む未来を手に入れられるのではないかと勇気が出ます。 自分の人生を開花させるカギは「自己効力感」にあるのですが、誰でも自分を肯定できる工夫が示されているのです。 「自己効力感」の育み方

「失業率ゼロ」の時代がやってくる??

column vol.469 今朝の日経新聞を読んでいたら、トラック運転手や小売業の販売員がIT関連分野…

池 辰彦
2年前
126

「働かないおじさん」問題の再定義

column vol.475 コロナ禍でのテレワークシフトで話題となった「働かないおじさん」問題ですが…

池 辰彦
2年前
133

そもそも『キャリア』とは?

キャリアコンサルタントの資格取得の際に、勉強してて、意外な発見があったんです。それがこの…

開かれた組織は、本当に人の可能性を開くのか【世界経営者会議】

先日、11月9日・10日に「第23回日経フォーラム 世界経営者会議」が開催された。 全体を通貫す…

髙木 一史
2年前
47

「ビジネスパーソンのおもしろさを見つける」という私なりの社会貢献の話

 Potage代表取締役 コミュニティ・アクセラレーターの河原あずさです。あらゆる仕事は社会貢…

「仕事で社会貢献を感じたい」という人に伝えたい「力愛不二」という考え方

今月も早いものでもうまもなく終わりを迎え、師走がはじまる。 「師匠が走るくらいの忙しさっ…

88

『ジョブ型雇用について考える』

今回は、少し前から注目をあびているジョブ型雇用について考えてみたいと思います。 ジョブ型雇用の反対にある雇用形態がメンバーシップ型雇用です。 ジョブ型雇用は、従業員のジョブ(職務)をベースに雇用する形態を意味し、欧米で浸透していた雇用方法です。日本では企業内でジョブローテーション(社内異動)を繰り返しながら、会社に最適化された人材を育成するメンバーシップ雇用が今までの日本の雇用形態の中心ですね。 しかし、年功序列・終身雇用の崩壊に伴い、徐々に成果主義をベースにした欧米型の