マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,141
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

#日記

成功者の「捗遣り主義」に学ぶ

column vol.1166 月曜は「ブルーマンデー」と言われる通り、憂鬱な気分を抱えやすい日です。 …

池 辰彦
4週間前
221

「協働労働」の正しい始め方

vol.74 最近は、社会機能の維持に欠かせないエッセンシャルワーカーの方々の間で「協働労働」…

池 辰彦
1か月前
200

「アイツがなぜ出世?」の答え

column vol.236 年度の始まりが4月の企業は、今月まさに年度末。社員の評価真っ盛りなのでは…

池 辰彦
3年前
89

持ち物をそろえることは、RPGで主人公が武器と防具をそろえるのに似ている

こんにちは、高塚アカネです。 高塚は10年のうちに2~3回でしょうか。運命ともいえる本に出…

労働の意味を考えてしまうな

こんにちは、高塚アカネです。 高塚が最近すごく好きな動画がありまして、ご紹介をさせてくだ…

自分には「武器がない」と思ったら

column vol.931 最近、とある経営者の方から「優秀な個人」と「優秀な組織」の違いについて話…

池 辰彦
1年前
313

発信することが「ブランド」をつくる

column vol.1007 最近、東洋経済オンラインの【SNS「見るだけで発信しない人」が失ってる3つの事】を読んでテンションが上がりました。 〈東洋経済オンライン / 2023年5月7日〉 SNSを発信しないと3つのことを失う。 そう指摘するのは『LinkedIn(リンクトイン)活用大全』の著作である松本淳さん。 今やSNSが名刺代わりになる時代で自分を発信していないと、「不信感」「不足」「不明瞭」という「3つの不」を背負うことになると仰っているのです。 で

履歴書に書ける資格や特技がない人

今回は趣向を変えてちょっとした雑記。 20年ほど社会人を勤めてきたのに、私には履歴書の資格…

9

物価高ニモマケズ

column vol.954 そんな声が聞こえてきそうな今日この頃ですね…(汗) 大手企業では歴史的な…

池 辰彦
1年前
193

「スラッシュワーカー」という生き方

ABEMAのYouTubeで「スラッシュワーカー」というのを知った。 要は「いろんな仕事をしてるよ」…

勤続年数の長い人は宝である

column vol.964 あっという間に…、2022年度も今週一週間で終わりを迎えます。 今の会社に中…

池 辰彦
1年前
207

たった一社だが存在した。ハラスメントのない風通しが良い職場

大学院生のとき、試験結果が出るまでの3週間だけ働きたくて、大手百貨店のお中元カウンターで…

626

責任感を「周りと分け合う」という考え方

「責任感が強い人」は好きだ。責任感が強い人は、決めた物事を最後までやり遂げる力があるから…

むろみー
1年前
19

現状の年功序列制度への非難ではなく、納得出来る能力主義の実現方法を、今こそ学びたい

2017年自己最高益を達成したにもかかわらず、2018年自己最高売上となった自社の利益は減少した。自己最高益になってしまったから、BtoBの自社に向いたのは、お客様である最終メーカー(BtoCの会社)からの強度な値下げ交渉。 1つの製品に入っている約三万の部品、お客様たる最終メーカーは各々を1円でも下げたい。「去年、自己最高益で余裕ありますよね?自分だけ勝ち続ける気か?」と連日の値下げ交渉が終わらない。 交渉に応じず切られてしまえば数少ない顧客たる最終メーカーを失いかねない