マガジンのカバー画像

ファンの行列ができるマーケティングの魔法

814
広告宣伝が「見込み客に知らしめる施策」、セールスが「お客に成約してもらうプロセス」ならば、マーケティングとは「見込み客をレジ前まで連れて来る施策」である。たとえブランドが認知され… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

「セルフブランディング」より先に「セルフマーケティング」やっといた方が生き残れる…

■営業した方がいいですかね? ここ数年、世代を問わず、フリーランスになったり、なろうとし…

Rockaku森田
4年前
154

【保存版】マーケティングに関わる人であれば読んでおきたいコンテンツまとめ

みなさんこんにちは。橋本 大祐(@hashimoto_pres)です! 今回は、マーケティングセクション…

橋本 大祐
4年前
812

言語を超える俳優

こんにちは、ハヤカワ五味です。 最近はエンタメの形も変わりつつあるなあと感じるので、今月…

400
21

『ブランディングの科学』において否定されていたことの内、Webやアプリでなら通用す…

『ブランディングの科学』というマーケティング本 『ブランディングの科学』という書籍がある…

第4次産業革命とマーケティング

マーケティングは、産業革命とともに変わる。変える! 以下の記事は、とても現代を象徴する、…

Twitterキャンペーンは購買に影響を与えている、と断言しても良さそう。

月曜日がやってきました〜 どのような休日をお過ごしでしたか? 私はずっとmarvelシリーズを見…

PRとアピールは違うんだという今さらの話

そういうことじゃないよな。その言葉を聞くと、反射的に思う。 思ったほど認知されてなかったり、反響が少なかったりした事象、あるいは存在に対して誰かが言うのだ。 「もっとしっかりPRしないとダメだよ」「アピールが足りないんじゃない」 絶滅危惧ワードかと思ってたのだけど、どうやらいまもわりと使われてる。 企業が何か新しいことを始めて、うまくいってない状況とかでも出てくるし、地方の自治体で「町おこし」とか「移住者を増やしたい」みたいな文脈でも偉い人がそんなことを言ってたりする

バズるって何? 意味あんのそれ?

ソーシャルマーケティングにおいて、いわゆる"バズ"の存在価値については是非が問われがちです…

伊藤 敬介
4年前
117

これから影響力を持ちたい人は何から発信するといいのかを考えてみた

最近「影響力を持ちたい!」という人が増えている感じがします。もっと端的にいうと「お金を持…

けんすう
4年前
3,254

コミュニティ・マネジメントの実践について

【アウトプット・マーケティング】 -個人の市場価値を上げる具体的な方法― 「コミュニティ+…

「ファン」とは。

先日開設した質問箱には、なんとも面白い質問が集まってきています。 すべてに、リアルタイム…

Netflixの「グレート・ハック」は、日本のソーシャルメディアや、マーケPR関係者に是…

これは凄まじいドキュメンタリーです。 「グレート・ハック: SNS史上最悪のスキャンダル」っ…