見出し画像

間取りに役立つおすすめ記事10選

一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡です。

私が運用しているブログ「かえるけんちく相談所」では、300以上の家づくり記事がありますが、その中で、間取りに役立つ記事を10選んでみました。どれも参考になる記事ばかりですので、読んでみてくださいね。

配置と断面で考える日当たりシミュレーション方法|一級建築士が解説!

間取りで最初に検討しなければ「配置計画」です。特に日当たりは、近隣状況を把握した上で計画する必要がありますが、住宅会社は蔑ろにしがちです。記事内では、「配置」と「断面」で、日当たりの考え方や注意点を解説しています。

▶記事を読む

【注文住宅】でオススメな間取り|建築士が6つの事例紹介!

私が実際に使っている「3つの間取りの型」を、6つの間取り改善事例で紹介しています。
間取りは、どれだけ使える「型」を知っているかで、大きく変わります。

ありがちな「使いにくい間取り」も紹介していますので、チェックしてみてくださいね。

▶記事を読む

使いにくいシューズクロークはこれだ!使いやすい改善案も紹介

ここ最近人気となっているシューズクロークについて解説した記事です。
実際に私が間取り診断していてみつけた「使いにくい事例」をたくさん、紹介しています。

シューズクロークは、施主にウケがいいので設計者も使いたがりますが、診断すると8割が使いにくい(または実際に使われない)ものになっています。そうならないように十分に検討してくださいね。

▶記事を読む

ウォークインクローゼットの間取りを寸法付で3タイプ紹介!~2畳タイプ~

人気のウォークインクローゼットの間取り集です。実際の事例を元に、展開図も使って解説しています。
この他、3畳タイプ、4.5畳タイプの記事もあります。

▶記事を読む

■関連記事

ウォークインクローゼットの間取りを4タイプ紹介! ~3畳タイプ~

WICとクローゼット 4.5畳の広さでどっちが収納量が多い?

5stepで失敗しない間取り図の書き方|一級建築士が指南!

間取り図の書き方を解説しました。注文住宅で、「施主が書いた間取り」を住宅会社に見せるのはNGなのですが(→理由は、HMから提案がもらえなくなるため)、どの程度の家が建つのか?などの検討で自作するのは推奨しています。その方法を詳しく解説しています。

▶記事を読む

【注文住宅の間取り】で後悔する13のポイント|建築士が解説!

引渡しを受けてから、「こんなはずじゃなかった!」と絶対思うであろうポイントを13紹介しています。かなりのボリュームの記事ですが、実際に私が間取り診断時にチェックしている内容です。

間取り検討中の方は必ずチェックしてくださいね。

▶記事を読む

夫婦円満でセックスレスにならない間取り7つのポイント

三上かすみさんとの共著『セックスレスにならない間取り』という電子書籍のブログ版です。
家づくりは、子育てや家事で語られることが多いですが、「夫婦円満」という視点を持つと見え方が変わってきます。

この記事では、夫婦円満のための間取りのポイントを紹介しています。

▶記事を読む

窓の種類や大きさ・高さで安価に防犯対策をする方法


注文住宅の防犯計画で重要な「窓」について、考え方や計画のポイントを紹介しています。例えば「縦滑り出し窓」は、どの大きさから泥棒が入れないか、を品確法の基準から検証もしています。

安価に防犯対策をしたい方には必読の内容です。

▶記事を読む

勾配天井の8つのメリットと6つのデメリット

私の自宅は2階リビングで勾配天井なのですが、その魅力と気を付けるポイントを紹介しています。

▶記事を読む

【間取り診断】が必要な理由を一級建築士が解説!

注文住宅を計画している施主が間取り診断を受けるメリットを紹介しています。どのようなことを診断するのか?といったことも詳しく解説しています。

間取り改善の事例も豊富で、診断を申し込まない場合でも、セルフチェックに役立ちます。読んでみてくださいね。

▶記事を読む

では!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?