見出し画像

★久々に書店に足を運んで気付いたこと。 (ようやく真面目投稿) 〜ふなブログVol.23〜

今日は、
午前中健康診断。
午後は、今の会社初の
有給休暇を取得しました。
(今月で試用期間が解けたので)

ラーメンを頂き、
そのまま帰宅しては
具合が悪いので(?)

書店に足を運び、
「圧巻」基準のエンジニア
として
見識を深めるために、
(比較的)新しくて面白そうな技術書を
漁ってみることにしました。

ここ最近、
書店には足を運ぶことなく、
本はAmazonしか
活用していませんでした。

理由は、
書店に入ると
「本屋大賞」的なポップが
煩わしく感じるのと、
商業的、インフルエンサー的な
力で選ばれた本ばかり
目につくような気がするから

一概にそうとは限りませんが
本当に自分が欲しい本かどうか
怪しい本ばかり
並んでいる気がしています。

︎✳︎ ✳︎ ✳︎

しかし、久々に書店に足を運んで
気付いたことがありました。

それは
-----
自分の意識に関係なく
一気にまとめて
しかもランダムに
目の前に
本が現れる
-----

ということです。

ちょっと語彙が貧弱で
伝わりにくい表現になったのが
もどかしい限りですが

例えば
Amazonなどで本を購入する際

キーワードで検索したり
ジャンルを選択して
表示された本をスクロールして
選んでみる

と思います。

しかし、それは
「自分が意識して選んだ範囲」
しか目の前に現れない。

しかし、
書店に足を運び、
目の前の視界に
ぶわっと
現れる書棚の本たちは、

「自分が意識している範囲」
よりも一回りふた回り広く
現れてくる。

自分の目線で選ぶ本
以外の本も
目に付くんだと
改めて気が付きました!

まあ、
当たり前と言われてしまえば、
身も蓋もないのでしょうけど…

Amazonで
「この商品を買った人は
こんな商品も買ってます」
をなぞるよりも広く、
一回りふた回り広く
意識に乗っかってくるという体験

これは意外でした🤔
能動的に足を運んだ結果、
予期せぬリターンが
受動的に
色々降ってくるような体験でしょうか。

ちなみに、
今回購入した本は
この2冊。

2冊合わせて
約6,300円也

…技術書は高いです(汗)

ちなみに
僕は本を選ぶ際、

汎用性のある考え方を示す本
具体的なテクニックを学べる本

の2種類を意識することにしています。

今まで
会社の仕事で携わる分野以外の
技術書は進んで
読まなかったのですが、

最近は意識して
それ以外の分野にも
突っ込み中です。

僕は、
企業向けのアプリ開発専門なので、
Webとかスマホアプリなども、
最近、興味本意で
学んでいるところです。

慣れている分野だけだと、
思考や視界が固定化されてしまい、
途端に
人生が狭くなるので

たまに書店に足を運ぶのと、
いつもの専門を少しずらした本に
触れることは
結構大切だな〜と

体感した有給休暇でした✨

-------

■ページ下部のプロフィール「ふなblog.」をタップ頂くと、バックナンバーを辿ることができます😊

■フォロー大歓迎!フォローもお返しいたします^ ^「にわかユーザー」も大歓迎っ!

#日記 #圧巻 #本質 #書店 #技術書 #視界 #視界 #専門 #毎日更新 #毎日note #エッセイ #エンジニア #知的生産 #React #node

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?