見出し画像

2022年 夏のタスク

選挙が終わり、その終盤に起こった衝撃的な遭難事件が30年前の忌まわしい事件からの亡霊を引きずり出してきたこと(詳細はここで書いてます)や、コのつくなんとかのあたらしい種類が流行し始めて地元も実家もひどいことになっている今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか。
梅雨明け近い(多分)夏の始まりの3連休、1日振休を取って昨年11月以来久々に実家に帰ろうかと計画を立てていたのだが、その「ひどいこと」の一つによって帰省を断念しました。この様子では夏休み後半の帰省も難しく、3年連続で地元で過ごす夏が確定しました。

さて、この夏はどうしようか。
とりあえず、前半は仕事があり、後半はお盆近くに1つ仕事を入れられた。
あとはメンテナンスも入れた。
そんなわけでこの夏のタスク(やることとやりたいこと)をまとめてみた。

1.ボディメンテナンスの夏

親知らずの抜歯
昨年春、10年以上前に治療した虫歯の詰め物が取れたので、検索して評判のよさそうな職場近くの歯科に行ったところ、歯周病につながる大きな歯周ポケットが1本だけ残っている親知らずの隣の臼歯にあったので、詰め物と虫歯の治療を終えたら、仕事に支障のない時期に抜歯しようということになった。
私は30歳近くになって親知らずが生え、3本とも前の歯医者さんで抜歯した。その時は普通の人より楽に抜けたと当時の先生は言ってくれたし、痛みも傷も思ったほどではなかったのだが、それでも治療席脇に据え付けられたトレイに血まみれの歯があったのを見て慄いた…
さて、久々の抜歯はどうなることか。

多分香港以来のアロマテラピー
2011年から10年近く整体に通っていたのだが、ここ数年は通えなくなった。
理由は例のごとくコのつくアレのせいだが、確かに通わないと体がますます硬くなる…。
いや、体が硬いならそれは鍛えるべきだろと言われたらその通りで、それは後に記すよ。それはそれとして、体をほぐすのなら何かしらの楽しみが欲しいなと思ったので、アロマテラピーを久々に受けようと思った次第。
実は10年以上前の行きつけのサロンも考えたのだけど、古民家を改装して開店した近所のサロンを予約。仕事が楽になる土曜の午前中に予約を取ったので、香港旅行以来4年ぶりくらいになるアロマテラピーを楽しみたい。

鍛える夏2022
はい、以前も書いた通りのことです。以上。
…ってこれ3年前じゃないですか。
これに加えて早寝早起きと朝のラジオ体操をし、できたらカレンダーにスタンプを押していくという小学生のような生活をすごしたいのだけど、ええ、はい、頑張るよオレ。

2.できる範囲でやりたいことをやる夏

帰省はできないが、行きたいところは感染対策しながら行く
LINEやSNSに現れる毎日の数が恐ろしいことになっている現在、何も制限がされないのがかえって恐ろしいのだが、ここ2年間の過ごし方を変えずに過ごしていくしかない。当然、この夏も帰省はあきらめた。
ただそれであっても、行きたいところには行きたい。
…というわけで、先月は演劇『私の恋人 beyond』を観に北上へ、

『男たちの挽歌』と『少林寺』を観に、大館の御成座に行ったのでした。
ははははは。

久々におしゃれして出かける
夏になるとやたらと増えるTシャツに、30度超えると穿くスカートというのがここ数年の夏のワードローブの定番。ここ2年県外に遠出することがなく、力入れておしゃれする機会がなくなってしまう。去年セールで買ったプリントのワンピースは買った次の日から涼しくなって着れなくなりました(泣)
あと、初台湾で購入し、なかなか着られないままシミやら焼けやらをつけてしまった伝統プリントのチャイナスーツを発掘しまして、生地と同じ色の刺繍糸でダーニングかけました。これを着て北上と大館に行ったのですが、コットンだから着やすいし、手持ちのビルケンのサンダルにも合うし、落ち着いて着られる年齢にもなったからワンピースと合わせて外出着にどんどん着るかなと思ったのでした。いずれ帰省して東京行く時にでも着て行ってやる(笑)
このスーツ、台湾好き界隈で人気のヂェン先生の日常着と同等の価値があると勝手に思っているのでした。こう書くとなんかすごそうですが、そうでもないです。ははは。

自分を褒め称えるお茶会をする
今年は念願のお茶エッセイZINEを出せて、その勢いもあるのですが、なんかいつの間にかアフタヌーンティーがヌン活なんていう変な略称で呼ばれてはやっているのですね。知らなかったっす。

実は昨年、こっそりアフタヌーンティーに行ってました。
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィングのティーラウンジでアフタヌーンティーをやっているので行ってみたら、もうものすごい量で食べるのが大変だった…ということしか覚えていません。一応食事制限入っている身には、あれはもう難しい量なのかもしれない…
でも、適切な量なら自前でアフタヌーンティーしたいので、台湾茶をベースに豆花や台湾カステラ(糖質オフのレシピあり)、点心や三明治やドライフルーツなどを用意してトライしたいと考えております。さてどうなることやら。

あれこれ考えているうちに、夏も半分が過ぎ、来週にはもう立秋とあっという間に晩夏になってしまいますが、短くも、ここでずっと過ごす3年目の夏なので、いろいろとやりたいことをやって楽しんでいきたいのでした。嫌なこと、気がかりなことはたくさんあるけど、それを気にもしないくらい楽しく過ごしたいものです、はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?