見出し画像

つぶやきより長めです。その2(か?)

つらつら書いていたら、140字なんか軽く超えそうだったので、こちらにしました。
タイトルも浮かばないので、以前使ったものの続きのような形ですが、内容は、もちろんつながっていません。

水曜日が、予報よりいいお天気だった埋め合わせのように、今日は、曇天。午後いくらか日差しも出ましたが、布団を干すには遅すぎでした。週末は、また雨がちだとか。気象予報士さんから、「梅雨前線」の言葉も出るようになりました。沖縄は、もう梅雨入りしたんでしたっけ? 
「五月晴れ」楽しめたの、何日あったろう? もう5月もあと10日ちょっとで終わるっていうのになぁ。
我が家周辺は、カラスの勢力が大きいのか、巣作りには向かないのか、ツバメは見ません。或る道を挟んで駅に向かう方面では、元気に飛び回るツバメたちを見かけることが、よくあります。ですが、今年は、どうも、少ない。明日、コンサートがあって出かけるので、ちょっと注意してみようと思うんですが、日差しと青空が少ないこともあって、私が空を見上げてないのかなぁ。

そうです。明日の午後は、コンサートであります。1か月ぶりに、最愛のマエストロの指揮のコンサートに行ってまいりますぜ!(^^)!
先月は、2つ聴きましたが、どちらも残念な内容だったので(一つは、記事にしましたが、もう一つは、もう記事にする気にもならんかった(T_T))、今回は祈るような気持ちであります。千葉交響楽団との111回目の定期演奏会。ドヴォルザークとシューベルト。
千葉響は、今月5弦のコントラバスを購入する資金の援助を、クラウドファンディングでねん出することに成功したうえ、この定期演奏会、なんと、チケット完売!!! イケイケモードのようです。そういう高揚感と自信が、演奏に出るといいなぁ、と、願っています。

ではでは、明日に備えて、そろそろ休みます。何か、明日は、また、気温が下がるようです。皆様、くれぐれもご自愛くださいね。おやすみなさいませ💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?