見出し画像

2024年4月14日のフラーノ

noteで仲良くしていただいている方に、「今日、フラーノさんはどう過ごされましたか?」と、コメントで問われました。それで、今日一日を振り返ってみるのも、悪くない気がしたので、つらつら記してゆこうと思います。写真とかはありませんけれど、ご了承くださいませm(__)m💕💛

**********************************

4月に入ってから、雨が多くて、布団も干せないし、寒暖差が大きくて、困っていた。何より、園芸作業が全然できない。先月参加した「花友フェスタ」やネット通販で購入した園芸資材が、出番がなくて寂しそうだ。

それがやっと、先日から、お天気が何とか安定してきたので、布団干しをしたり、園芸作業に取り掛かった。

昨日は、庭にある梅の鉢(もうずいぶん植え替えしていない)を3鉢、なんとか植え替えた。もっとも、昨日の主眼の作業は、「ビューティカル」という花苗の植え替えだった。

「ビューティカル」については、別建てで記事にする予定だけれど、この作業が想像以上に簡単に終わって、余力があり勢いもついた私は、気になっていた梅の植え替えに取り掛かったのだった。

今朝、植え替えた植物の様子の確認も兼ねて、水撒きに出た。「ビューティカル」も梅たちも、問題なさそうだ。今日は、昨日より気温が上がるという。週末のお天気が良いうえに、気温も上がるというので、雨でぬれてしまった鹿沼土を昨日から天日干ししている。新聞紙の上に広げて、日に当てている。今日は南風も強いおかげで、かなり乾いたようだ。明日もう一日干せば、大丈夫かな。

庭にある鉢植えで、植え替えをしてほしがっている植物は結構いるのだが、時期を逃してしまった(>_<) 来年、或いは、今年の秋から冬にはできる限りやる予定だ。

コガネムシの幼虫の被害に遭った(根っこのほとんどを食べられていたんです)梅と花海棠は、無事復活してくれた。今年は被害に遭わせないよう、予防をしないと。

今日は、テントウムシに3頭、会った。「おお! 春だね。ラッキー❤」と喜びつつも、「これは、今年は連中が・・・・・(>_<)」という嫌な予感もしている。テントウムシたちは庭木の害虫であるアブラムシやカイガラムシの天敵で、私のような農薬を使わない人には、心強い味方なのだ。昨年はどうしたものか、テントウムシさんたちにあまり会わなかったが、その分カイガラムシもアブラムシもいなかった。

それが今年、すでにハンターさんたち(テントウムシさんたちを、こう呼んでます)がいるということは、害虫たちもスタンバイしてて、しかも今年は多いんじゃないのかなぁ・・・・・(>_<)という、いやぁ~な予感に襲われているのだった。ざっと見たところ、連中の姿はなかったけれど、私は老眼も進んで、かなり視力が落ちているので、当てにならん・・・・・(>_<)

ということは、コガネムシもか? 冗談じゃないわぁ!!! と、去年結構悩まされた私は、内心叫んだりしたのだった・・・・・(>_<)

庭の作業が終わって、家の中に戻る。2階のベランダと隣の部屋には、いろいろ植物がいる。彼らの様子を観ながら、先月末以来の多肉植物への水やり。園芸作業は、カレンダーにやったことをメモしている。普通の水撒きはともかく、多肉植物のような水やりの間隔に気を付けなければいけないものだと、忘れるのでね。あと、肥料とか活力剤とか植え替えとかも、同様。

不足も危険だが、過剰も危険なのだ。この塩梅が、私のような良い加減なタイプの世話役にはなかなか難しいので、カレンダーへのメモをするようになった。水やりなら鉢土の表面の乾き具合を観て、触ってみれば大体見当がつくけれど、ほかの作業だとわからなくなるから。

我が家の多肉植物の9割は、ハオルチア(ハオルシア、という呼び方をする方もいます)。私も相方も好きだからだが、付き合いが長くなってきて、種族によっては、なかなか凶暴な子もいることが分かってきた。

購入した子を育てた生産者さんの育て方がいいからだろうが、健康でよく増えるのはいいとして、植え替えをせずにいて鉢が窮屈になったらしい子は、”家出”を試みるらしいのだ。何もしていないのに、朝起きて、部屋に行ったら、コロンと床に多肉植物の株が落ちていることがたまにあるんだ、これが! 

病気かと思って確認しても、実に健康だったりする。それで、元の鉢に戻すと、次の日、またその株が床に転がっている。こういうことが数日続いて、私は悟ったものだ。「こいつは、新天地探して、脱走したな」

植物にも意識があることはわかっていたけれど、この時は感動よりも少なからずぞっとした。”植物、自分で動ける子もいるんだ・・・・・(>_<)”

<え? この子どうしたって? 確か植え替えをして株分けしたはずです。今でも、我が家にいるはず、ですが、さて?(人に譲ったこともあるので)>

多肉植物への水やりをしつつ、バラやら洋ランやら、その他いろいろの鉢の表面が乾いている子たちにも水や肥料やらを投入。エニシダの調子が今一つで(今月初めにお迎え)、花が終わっている枝を切り戻し。マメ科の植物、なかなか手ごわい(>_<)

こうして、植物の世話が一区切りついた所で、ピポナたちの世話係。しびれを切らして、騒ぐ彼らをなだめたり叱ったり・・・。

最近、決意したこともあり、その内容が彼女たちの不安を生んでいたりするのか、季節のせいなのか、最近ピポナなどはいささか荒れていたりする。私の決意が実行に移されるのは、少なくとも2年先なんだけれど、ピポナには不安なのらしい。今日の夜も随分凶暴で、私の耳を強く咬んだ。そういう時、私は「そういう子とは、かあさん、遊ばない!」といって、かごに戻してしまう。体罰を加えることは簡単だけれど、それは決して解決にはならないことを、私は身をもって知っているから。

さて、明日のピポナはどうするかな? 頭がいい子なので、時間をかければ、わかってくれると思うのだけれど。

**********************************

まぁ、こんな感じでした。相方とは最近いろいろズレを感じることも増えて来ていて、お互いストレスが増えている気もします。私の決意もこの辺りからきていますが、出来ることはやってみて、それでもだめなら、やはり別々に歩むことになるのでしょうね。ピポナには、どうも私のこの思いが伝わっているらしくて、それが彼女のイライラを生んでもいるようです。

まぁ、まだ結論は出ていません。あきらめることなく、日々やれることをやってゆこうと思います。

今日は、からっとした暑さの日でしたね(私だけ?)。寒暖差も大きいです。皆様、くれぐれもご自愛くださいませm(__)m💕💛

ここまで読んでくださったあなたに、心から感謝いたしますm(__)m💕💛
ありがとうございますm(__)m💕💛

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?