ボイスアイドルオーディション敗北宣言~第10回総選挙へ向けて

辻野あかり様 砂塚あきら様 桐生つかさ様

本日の結果発表を受け、ボイスアイドルオーディション上位3名への祝意を表すると共に、ダイマ等選挙活動の労をねぎらい、いたわることを宣言いたします。どうか皆さまの愛するアイドルに素晴らしい声帯が付き、素敵な歌声を聴かせてくれること、ますますのご活躍と発展を心より、本当に、マージーで、願っています。そして、次にその舞台に立ち、皆々様に追いつけるように邁進していこうと気持ちを新たにいたしました。

並びに、今日まで、また今日以降も楊菲菲ちゃんを応援する同志(扱いされたくない人が大半でしょうが)にも、心からお疲れ様でしたと伝えたいです。明らかに他陣営に比べて数は少なかったですが、それでも1回だけ、一斉投票することができましたね。志を同じくする者たちで共に騒ぐことができた……わずか数時間とはいえ、あの時だけは、楊菲菲ちゃんが主役でした。いつだって、そうですけれど。私の中では。夢のようなひとときを、誇れる思い出を、ありがとうございました。

はい。というわけでね。

何の結果も! 残せませんでした!

結果出ましたね。第9回シンデレラガール総選挙およびボイスアイドルオーディション。

ボイスアイドルオーディションの結果、意外でしたね。

七海ちゃんだと思ってたところが、つかさ社長でしたね。

終わった後なら色々言えますけれどね、中国ではそういうのを『事後諸葛亮』って言うんですよね。はい。

私は事前朶思大王なのでね。いや、事後朶思大王でもいいな。

まあ詳しいコメントは差し控えますね。

一番の誤算はね。ボイスアイドルオーディションの結果が上位3名のみ発表だったというところですね。フェイフェイちゃんの爪痕をどこかに残したいという目論見が水の泡でございますね。

私の目標はフェイフェイに声を、より以前になんらかの圏内に入れたい、なのでね。もし来年も同じ方式ならボイスアイドルオーディションを捨てて総選挙に全リソースを注ぎ込む方に行きますね。

爪痕を残すだけならボイスアイドルオーディションの3位内に入るより、総選挙の50位内に入る方が絶対楽ですからね。

ただこれも茨の道だよなー。みんなボイスアイドルオーディションあったらそっち入れるだろうなー。意志の統一なんて絶対無理だしなー、なにより最初から声付け諦めて圏内に入ってみたい、なんて夢がないってなっちゃいますよねー。

まあ来年あるのかわからないですしね。来年までモバマス続いてるかもわかんないですしね。ラストチャンスだったかも、なんて後悔はしたくないですよねー。第9回にして、ようやく自分なりに総選挙へ誠実に向き合ってみましたが、その感想としては、やっぱり悔しいですね……。

結果は何も残せなかったですが、得たものは決して0ではないと思っています。新しいフェイフェイPたちともつながることができましたし、このネットの極北・フェイフェイnoteを読んでくださった方も少なからずいます。動物園の珍獣的な感じで、少しでも楽しんで、笑っていただけたのなら幸いです。

また来年ね、お会い出来たら、いいですね!

それじゃあまた! あったら第10回で会いましょう!

その時は楊菲菲ちゃんに1票よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?