夢をかなえるゾウ 課題実践録 002 『好きな匂い・物・人・場所を見つける』

はじめに

この連作記事を初めて手に取ったあなたに

このシリーズは、まる。による、『夢をかなえるゾウ』(水野敬也著)においてガネーシャが出す課題を、全5巻分、合計106の課題を、なにがなんでも実践するという物語になっています

詳しい説明やいきさつは、こちらの記事をご覧ください



課題の概要

好きなものを見つけること、他人は関係なく、自分が本当に好きだといえるもの、これを見つけることが、夢を探す一歩となる

自分の好きなものを好きでい続けること、周りに流されない事、周りに合わせに行かない事

自分自信をしっかり見つめなおすという意味でも、この課題は役に立つ
自分の原点を見つけに行きましょう

いざ実践

自分の好きな物探し
特に探し回ることはしませんでした

というよりは、この課題に関しては、すでにクリアできていたのかも

自分は、わりと周りに流されずに、好き嫌いをはっきりと言うタイプだと思います


そんな自分にとっての「好き」は、、、
「木のある場所」

以前、こちらの記事にて紹介させていただきましたが、本当に何時間でもそこにい続けたいと思えるほど、この場所は好きです

実践しての感想

今まではただ漠然と「好き」だと思っていましたが、改めて意識したうえで「好きなこと」として取り上げたことで、やはり気がある場所は自分にとって大切な場所であるということに気が付くことができました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?