chitto.rats@こどもの動きをデザインする

理学療法士 子どもの体・姿勢・動きの 【ちょっと気になる】から【もっと上手に】まで 運…

chitto.rats@こどもの動きをデザインする

理学療法士 子どもの体・姿勢・動きの 【ちょっと気になる】から【もっと上手に】まで 運動を通じて子供達の集中・熱中・夢中を育む そんな子どものカラダの取説を随時更新中。 #太く一途に https://footwork0912.wixsite.com/chittorats

最近の記事

あらゆる方向へ

-結論- 自分の体がどうなっているか、知る事は大事だよね。という話。 武井壮さんが昔某メディアで目を閉じて真横に手を上げて、その後目を開けて手の位置を見た時にホントに真横になっているか? という事を番組で紹介していました。 その後、武井壮さんのYouTubeでその解説がされてましたが、その事の意味を履き違えていたり、それだけで完結したりしているトレーナーが多い!と嘆いてました。 人は2足で歩くという事は、接地している足の裏以外の場所は『空間』にあります。 そこを繋げていく

    • 体幹は何のために鍛える?

      という訳で続きです。 皆さん大好きな『体幹』 トレーニング=体幹 みたいな印象もあるかと思います。 でも体幹だけでスポーツする訳ではないという事は皆さんご存知かと思います。 体幹と一言で言っても などなど… 大事なのは、手足を含んだ全身の連動性です。 腹筋背筋だけでなく、骨盤や肩甲骨を介した手足を使ってもっとダイナミックに動かせる様になる事が必要です。手や足の小手先だけで解決しようとすると力みが生まれたり、ぎこちない動きに繋がります。 子供達の間では『ドリブル』が流

      有料
      100
      • たのしい と ただしい

        お子様の『運動』や『トレーニング』 と聞くと、どんな事を想像しますか? “体力をつけて健康にすごしてもらいたい“ “水泳が体にいいって聞いたから、うちの子も習わせたい“ “今の練習量では足りないから、もっと練習させて上手くなってもらいたい“ 各ご家庭で考えは様々だと思います。 先日、お世話になっているJr.ユースの指導者と話をしている中で “サッカーは上手いけど、それ以外は…“ という話がありました。 他にも様々なカテゴリーのスポーツ指導者との話の中で、かなりの確

        • 今とこれからと

          🔽娘が年中の時に描いた絵「運動しないオニ」  運動しないと出てくるオニだそうですw 理学療法士として突っ走ってきて、 約2年前に起業して個人事業主となって、予想がつかないさまざまな変化が起きています! そんな最近の主な活動としては、 小児科PTとして運動発達支援 プロ選手を含めたスポーツ選手へのグループ・パーソナルフィジカルトレーニング ジュニアユース・ユース世代サッカーチームのトレーナー活動 運動未経験・発達ゆっくりさん・学校行きしぶりさん・ぽっちゃりさん向けの

          100均トレーニング

          今やなんでも揃う100均! 子供達のちょっとした運動やトレーニングに使えるものも視点を変えればたくさんあります。 そんな中から今日はこれ! フラフープフラフープを使った運動も色々ありますが、今日は手始めに… くぐる! 簡単ですよね⁉️ でも条件を色々設定出来ます 1.まずは好きにくぐる 2.頭から/足からくぐる 3.フラフープの高さを変える 4.2つ並べて連続でくぐる などなど… 工夫次第でいくらでも広がります。 で、この100均のフラフープのすごい所は…

          有料
          100

          動きの未来予想図

          娘にお手伝いしてもらい、第2弾パルクールバーを作りました! 今回は少し高めの物を一つと、お世話になっているジムが新たに横浜に2店舗目を出したとのことで、そのお祝いに一つプレゼントしました。 まだ横浜店のHP無いようなので、三島店のHP Instagramは既に開設されております。 @iggyhands_yokohama で検索すると出てくると思いますので、お近くの方はぜひ! めちゃめちゃオシャレはジムです! では、本題へ。 今、トレーニングの種類というのは

          スポーツ万能を手に入れる

          ひと昔前はあちこちにいた ”スポーツ万能な子“ 体力運動能力の低下が言われている昨今、 それは子供だけの問題なのか⁉︎ 今の子供達はホントに忙しい… 我が子も自転車で 『遊び相手を探す旅』に良く出るが、中々見つからないらしい…w そして遊ぶ場所も限られてしまっている。 昔のマンガに良くあるシーンとして、 『空き地で野球⚾️やって打ったボールが民家のガラスを割る🥶⇨強面のオヤジ👺が出てくる』 なんて構図は今の子供には想像出来ないだろう。 (最終的には、そんなオヤジ

          理学療法士(PT)と…。

          ども chitto.rats(チットラッツ)の後藤です🙇‍♂️ 自己紹介を兼ねて、これまでの経緯を…。 理学療法士として18回目の年を過ごしております。🌱 ワーホリでオーストラリア滞在中にPTに出会い 『これだ❗️』 と思い、急いで帰国⇨受験し、都内の学校に入学。 4年間の新幹線🚅通学を経てPTに! 就職に関しては、 どーしても、スポーツに携わるPTになりたい! と、片道1時間🚘かけて通った総合病院🏥1年目。 それから、 その病院のスポーツ整形外科Drが開業するとの

          体重と重心移動について

          スポーツ選手を見る中で、どこに着目するか? また、スポーツやっていない子も動きにくさやぎこちなさはどこから生まれるのか? 『重さ』をキーワードに進めていきたい。 サッカー選手やバスケなどでDFする時、格闘技などで打撃系の動作をする時、 ・動きが流れてしまう ・止まれない ・止まり過ぎてしまう など、よく目にする。 その様な状況に対してり 適切な力とタイミングで止まれる事が大切だと考えている。 だから次への動きが取れる。 そのための運動として、⬆️⬆️⬆️の様な 動