見出し画像

リーグ戦、大丈夫?アグレミーナ浜松がフィールドプレイヤー7名だった理由と今後の対策

※カメラの不具合で4試合目は写真がありません。申し訳ございません。

5/25(水)、エスフォルタアリーナ八王子にて、Fリーグオーシャンカップ2022が開幕。

アグレミーナ浜松は、F1で全日本選手権王者の立川アスレティックFCと対戦。

フィールドプレイヤーが7名という寂しいベンチとなりながらも、前半は1-2で食い下がった。

しかし、後半、3失点を喫し、1-5で敗戦となった。

以降は、アグレミーナ浜松・高橋 優介監督インタビューです。

立川アスレティックFC戦は、格上の相手でも、自分たちのやり方を変えずに戦うことを確認して挑んだ

―今日の試合、振返っていかがでしたでしょうか?

高橋 優介監督「そうですね。もう、自分達はも人数も少ない中ですけど・・・。

ベースとしては、今シーズンやろうとしているようなことを表現して、相手に対抗していこうと、確認して臨みました。

それをやり通すのは難しいかな・・・、というのはあるんですけど、そういうところで相手に対して、自分たちが最初からやり方を変えてしまうと、ちょっとリスペクトしすぎて・・・、何ですかね。

通常通り対抗していくというところのメンタル的な部分が、弱くなっちゃうかな、と。

格上が相手ですし。

なので、そういうところで、あそこすごくと準備をして臨んだつもりです。

それが少し良い方向に・・・、前半は拮抗したゲームをできたっていうのは、ある意味、今回の収穫かなぁと。

ただ、失点の仕方とかを見ると、ちょっともったいないところとか、じゃあ自分それはそれに対して、チャンスもあったので・・・。

そういうシーンというところを、狙って作れている、チャンスを生み出せているところもあったので・・・。

その部分で、やはり得点を動かせたか、動かせなかったか、というところが結局最後の点差が広がる原因になっていると思うので。

その辺っていうのを、もう一度また帰って、リーグの開幕までしっかり準備をして、今シーズン、もうちょっといい形で入れるようにしたいな、と思っています」

フィールドプレイヤーが"7人だけ"のワケ。リーグ戦はどうなる・・・?

―今シーズン、人数って・・・。登録メンバー自体が少ない?

高橋 優介監督「あ、もうちょっと居るんですけど。

登録メンバーは高校生とかの強化指定(選手)を入れて、フィールドは13、14名くらいにしかならないですね。

で、今、練習試合にところで、接触があって、前十字の怪我とか、あと昨日もそうですけど、一人ボールに乗っかってるような感じで、捻挫してるとかそういうところがちょっと・・・。

防ぎようがないところのケガ人が3人出たり・・・。仕事の関係で、ちょっと練習取れてない選手がいたりするので。今日はあのメンバーが・・・(笑)、全員ですね。

ただ最近、フィールドが8人とかでも練習試合に行っているので。

まぁ8と7はだいぶ僕の中では違うんですけど・・・。

あのー昨日うんそうですね

その辺っていうところは、ちょっと難しさもありますけど、まぁ、少ない人数で行ってるのは行っているので。

まぁそういうところでもしっかりやって帰ってきてるので、あんまり言い訳にしたくないなというのが正直なところです。まぁ実力差が・・・、今日の結果は出てるな、というところです。

人数が居ても、チームの雰囲気とかやるべきことは、ちゃんと方向がみんな同じように向けるかって言ったら、またそれはそれで、違う問題が出ると思いますし。

なので、今のピッチで起こったというところに目を向けて行きたいというのは、変わんないかなぁ、と思います」

個にフォーカスを当てていた戦い方から、コレクティブに。今年は変化の年

―最初おっしゃっていた、『やろうとしているフットサル』というのは?

高橋 優介監督「そうですね。去年一年間っていうのは、少し個人のペースを上げたり、個に目を向けた戦い方というか、モデルというか、そういうところを落としていというか、やってきたのがあるので・・・。

そこから今回はコレクティブに、グループでとか、チームで全体で、攻守ともに関わる人数が多くなるように。

ボールに対して、グループで、チームで、というところを表現して、より一体感のある、フットサルを表現していこう、という形で考えていたので。

そういうところに向かって、今やり始めて、2か月ぐらいですかね。

―グループで・・・となるとなおさら人数が欲しいのでは?と思うのですが・・・?

高橋 優介監督「でもまぁ、少ない中でやっていくので、成熟度はそのメンバーだけなら上がるかな。というのがあるので・・・。

まぁ良い面と、悪い面もやっぱりあるので・・・。

でもそれはまぁ今シーズンどうなっていくかな、というところはありますね。

なので、去年から見ている方からすると、『ちょっと違うな』という印象は、だいぶ受けるんではないかな、というのと・・・。受けて欲しいな、というのと・・・。

受けてないと、僕の仕事が良くないんじゃないか、って言う・・・。

なのでその辺っていうところは、もうちょっと表現して、それを一体感に結びつけて、お客さんも一体感を持って応援してもらえるようにしていきたいな、と思います」

『出遅れ』を取り戻すために。クラブから新しい発信もしていく?

―リーグまでには、いま、ケガの選手などは戻って来れそう?

高橋 優介監督「一人は、たぶん大丈夫ですね。でも2人は、ちょっと・・・。分からないですね。

一人はもう・・・手術までしちゃうので。たぶん今シーズンどうなる・・・ぐらいなので・・・。

まぁでも、それは起こることなので。しょうがないので。

もうちょっとこう自分たちが良いフットサルをしたり、あとクラブとしても、何か良いものを発信していけば、たぶん途中でも入りたい、という人はたぶん居てくれると思うので。

そういう人たちを、如何に取り込んで行けるか、というのがもう・・・。

出だしで遅れてますけど、そういう姿勢は変えずに、そういう面でも、僕らは外に向かって発信していけるようにしたいな、と思います」

―監督も選手探していたりする?

高橋 優介監督「まぁなかなか限られますけどね(笑)。今の段階だと。

でも、なんか興味持ってくれる選手とか、そういう子が居れば・・・なので。

そういうセレクションとか、そういうのもシーズン中に、積極的にもう、やらざるを得ない状況なので。

そういうところも考えて、話し合って、やっていって・・・。

なんかまぁちょっと、新しいことやってるなみたいな。発信ができたらいいかな、と思います」

取材・文:北谷 仁治

オーシャンカップレポート①
いきなり好機に絡むもゴールならず。キーパーからフィールドプレイヤーに転向した坂 桂輔が感じていること

オーシャンカップレポート②
若きゴールゲッター"長坂 拓海"に得点力が上がったポイントを聞いてみた

オーシャンカップレポート③
浦安・イゴールの守るゴールをこじ開けれず。無得点に終わったすみだの課題と対策は?

オーシャンカップレポート④
永井監督が語った、2点を先行される苦しい展開をひっくり返した要因とは?

オーシャンカップレポート⑤
北九州の新監督に就任した中嶋 孝行氏。今後出てくる"中嶋色"のフットサルとは?

オーシャンカップレポート⑥
F1のペスカドーラ町田からハットトリック。"未完の大器"宮下 豪也の得点力の秘訣

オーシャンカップレポート⑦
ハードワークするU-19フットサル日本代表に苦しみながらも公式戦初采配を逆転勝利。甲斐 修侍が率いるペスカドーラ町田のフットサルとは?

オーシャンカップレポート⑧
新チームの"柱"のひとりへ。ファーストゴールをあげた南雲 颯太の今シーズンの「少し高め」の目標とは?


ここから先は

0字
フットサルの専門誌がなくなった今も、取材活動を続けているライターがいます。3人ともライター以外の側面からもフットサルにかかわっているので、幅広い側面からフットサルの話ができると思っています。

Futsal Media Note

¥1,000 / 月

フットサルメディアを運営している三者による共同webマガジン。 発起人のFutsalXの河合拓、PANNA FUTSALの海野伸明、フット…

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは取材費に使わせて頂きます。(_ _)