見出し画像

おそらく今日だけの行き先

相模湖行き。

本日JR中央線の高尾駅で線路切り替え工事が実施されます。

このあと八王子~高尾間が夜から終電まで、一時的に豊田~八王子間、高尾~相模湖間が運休となります。
これに伴いカバー写真の列車が発生しています。
高尾から大月へ向かう列車を中心に行き先を変更しているようで、これは本来は高尾行きなのですが、今日だけ相模湖行きになります。
それ以外にも八王子行きや豊田行きが普段以上に設定されており、夕方にかけて中央特快では八王子行き、豊田行きに加えて相模湖行きが設定されます。
なぜ相模湖行きなのかというと相模湖だと上下に発着できる番線があるためです。
なるべく高尾で滞留させずに相模湖までひっぱったのでしょう。

ということですのでそれをめがけて関東一円、下手したら上京してきて祭りのように騒いでいるヲタが沿線に散らばっているのです。
東京駅の中央線ホームには行き先表示を撮るべく大挙しているでしょう、途中駅でも長いポールをスピーカーに向けておっ立てて録音に励むのもいます。
おそらくようつべに早々に上がるんでしょうね(ニガワラ)。

私は用事ついでに撮ったくらいですが、国立2・3番線の東京方などには5~6匹・・・もとい5~6名が大砲を構えてスタンバイしていました。

ちなみに甲府を20時以降に出発する特急あずさとかいじの3本は高尾止まりですので、それ目当てのも居るんでしょう。
おそらく地元勢か泊まりかクルマで遠征か。

どちらにせよこれから祭りは最高潮になるんでしょうね。
私、そこまでお熱を上げられませんけどね。
ついでに通ったので撮りましたけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?