見出し画像

私が学校を変えた理由 その2

初めましての方は初めまして。こんにちは、こんばんは、ふゆです。

前回のnoteを読んでくださった方、ありがとうございます。m(゚- ゚ )カミサマ!

♡(スキ)ボタンを押してくださった方も本当にありがとうございます。m(゚- ゚ )カミサマ!


今回は前回のその1の続きになりますので、まだ、その1をご覧になっていらっしゃらない方はその1を見てくださってからの方がより話の内容がわかりやすいと思います。

その1をご覧になられる方は私のアイコンをクリックしていただいて、そこから
私が学校を変えた理由 その1 に飛んでいただけると見ることができます!是非ご覧下さい!

さて、前回、私が学校を変えた理由 その1ということで、全日制高校から通信制高校に変えるまでの経緯をお話しさせていただきました。
前回に続いてその2として、数ある通信制高校の中からなぜN高を選んだのかということについてお話しできたらと思います。

❁ N高を視野に入れたきっかけ


私がN高を視野に入れたきっかけは、通信制高校の合同説明会でした。合同説明会には、ほぼ無理やり連れてこられたという感じで、母と一緒に行きました。
正直、無理してでも全日制高校に通っている間は、通信制高校は全く視野に入れておらず、通信制高校に対する偏見もあったので、合同説明会に参加するのもあまり乗り気ではありませんでした。( 今思うとほんとに情けないですはい( •᷄ὤ•᷅) )
しかし、そんな私は1つの高校に目が止まり、そこの学校の説明だけでも聞いてみるかぁーと軽い気持ちでN高のブースに行き、N高の先生(?)から説明をうけていました。
そして、N高のブースでN高について知ったあと、母に他の学校のブースに行ってみないか?と誘われたのですが、私は直感でN高がいい!と思い、他の学校のブースには行かずに帰ってしまいました。(私の母はこんな感じの顔してました→エッ‼︎( ゚д゚)ポカーン)


❁ N高を選んだ決め手


先程、合同説明会に参加した私は直感でN高を選んだといったニュアンスで書いたと思うのですが、N高を最終的に選んだ決め手になったことがいくつかありまして、そこについて触れていきたいと思います。
なんか回し者みたいになってしまうかもしれませんが、回し者ではないですはいほんとに。
今いるN高生(N高に所属している生徒さん)がN高を選んだ理由は人それぞれだと思いますし、N高にはたくさんの魅力があると私は思っています。
その中でもN高を選んだ決め手になったことを2点紹介していきますね。

まず、

1.ネットコースでの年間のスクーリングの回数が他の学校に比べて少ないこと👏

N高には、ネットコースと通学コースの2つがありますが、ネットコースでは年間のスクーリングが1週間で済むんです。1週間、全日制高校と同じような授業のスケジュールをこなせば、単位を習得できる条件を1つ満たすんです。だから、病気を患って通学することが困難になった私にとっては控えめに言って最高のシステムでした。
もちろんスクーリングに参加するだけで単位が取れる訳ではなく、他にも、授業動画を見ながら学習したり、レポートを期限までに提出したりと条件はありますが、スクーリング以外の残りの2つはインターネットができる環境さえ整っていれば可能です。
だから、全日制高校と比べて、毎日無遅刻無欠席で、真剣に授業を聞いて、ノートを取って、課題を提出し、テストでは高い点数を取ったりといろんなことに気を回さず、しかも自分の時間を有効活用できるので、変な話やることさえやっていれば、バイトだって長い時間できると思いますし、爆睡してても大丈夫です笑👌


そして、

2.単位が取りやすく、良い成績を収めやすい👏

さっきの話と少し繋がってきますが、N高はきちんと授業動画を見て、レポートで良い点数を取って、スクーリングに参加し、テストを不正をせず受ければ、単位を取れます。つまり、やることさえきちんとして、ルールさえ守ればいいんです。
少し(デリケート?)触れていいのかわからない話になりますが、N高での成績のつけられ方は、レポートが6割を占め、スクーリングでの態度やテストの点数等が4割とテストの点数が酷くてもレポートさえきちんとしていれば良い成績を収めることができます。(あくまでも数値は例なのであまり間に受けないでください)
レポートも難易度的には難しくなく、授業をきちんと聞いて、教科書を読んで解くと問題なく高い点数を出すことができます。注意深く問題と自分の解答を見てケアレスミスをしなければ、確実に満点も狙えます。( 実は私も満点は取ったことが何度かあります(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) )
ぶっちゃけいうと、みんな取りたいであろう、一度は夢見るであろうオール5も夢ではないです✨✨


なぜここまで私が、単位の取りやすさを重視するかと言いますと、私は全日制高校に通っていた時から大学進学を希望しており、通信制高校に変えても高校を卒業したら大学に進学したいと考えていました。
ですが、全日制高校で1年次過程が終了した時点で私の成績はオール3…
とても大学の推薦は狙えるわけもなく、一般入試でも受かるかわからないし、成績的に進学できる状況ではありませんでした。
だからこそ、2年次、3年次では取り返したいと思っていた矢先に病気になったので、大学進学はさらに絶望的になっていました。
しかし、N高の先生方から
「N高は単位が取りやすいから、今から頑張っても大学進学は夢じゃないと思うな!」
と後押しを受けた他、
私自身も、このまま大学進学を諦めるよりは…!!!と思っていたので思い切って転校することを決意しました。


私が学校を変えた理由 その1とその2に渡ってお話ししてきましたが、このような経緯から私は全日制高校を離れ通信制高校に転校しました。

ここまでお話をしてきたことを周りに話すと、転校してよかった?といったことを聞かれることが多々あります。
このnoteを読んでくださった方の中にもこのような疑問を持たれた方がいらっしゃるかもしれないので、軽く話させていただきますね。

❁ N高を選んで、全日制高校から通信制高校に転校して後悔はしていないの?

えー、結論から先に言うと、全く後悔はしていません。むしろこの選択をしてよかったです。

前よりも病気の治療もスムーズに進むようになりましたし、成績もいい感じに上がり、転校してからは2年次でオール5という夢のような成績も収められたので、大学進学という夢に一歩二歩ぐらい近づいたかなぁ…と思っています。

確かに、全日制高校で一緒に過ごしてきた友達と離れ離れになるのはとても寂しかったですし、もう学校行事に参加できないと思うと全日制高校にいる友達や同級生、後輩が心底羨ましくて、なんで自分だけこんな目にと転校してすぐは毎晩のように泣いていました。
しかし、学校が離れてからも今までと変わらずに仲良くしてくれる友達や先輩後輩に恵まれて、成績も良くなり、ネット部活も楽しいし、N高でも友達ができたし、今は受験で忙しい毎日を過ごしていますが、今まで以上に1番充実した生活が送れています。


ということで、以上、私が学校を変えた理由でした。
この事に関してnoteとしてまとめるのは終わりにはなりますが、これからは私の過去話の他にも、今話題になっている時事問題について私の意見を述べてみたりだとか、なんとなく思った事などをお話しできればなと思います。

長々と話しましたが、ここまで見てくださりありがとうございました。😊


このnoteがいいなと思いましたら、是非、♡(スキ)ボタンととフォロー、サポートをしていただけると嬉しいです。
コメントも是非!!励みになりますのでよかったらお願い致します。