見出し画像

3/11 水沢競馬

いよいよ春の岩手競馬開幕!

オッズ出てないから買い目は参考程度。

水沢1R

◎6 〇1
中央転入初戦の6アテンハピネスが上位か。
スロー濃厚な展開で先行勢不在。
1マスオが経済コースで残る可能性を狙って対抗。
その他は相対評価不可。単複か総流し妙味取れそうな方。

三連 6↔1→全
複勝 1

水沢2R
◎5 〇6 △9,10
混戦模様も前走レベルが高いナンヨーローズを基準に。
転入の6は未知数。
タイム比較で9とコース巧者説の10が連下。

三連 5,6-5,6-9,10

水沢3R
◎8 〇1 ▲2 △11
8は相手緩和&短縮がいい。
1は馬柱綺麗だが内容と走破タイムで評価下げるべき。
2は高知から転入でうっすいワンチャンスあるかも。望み薄い単穴。
11は良馬場で巻き返し狙えそう。妙味アリな雰囲気。

三連 1,8-1,8,11-1,2,7,8,11

水沢4R
◎4
エイシンゲッコウが圧倒的と思うが前走の終いが甘くなったことに加えて1F延長は頭鉄板とも言えない雰囲気。まぁ展開利で押し切るような気がするんだけど、1.X倍は嫌だね。
ほかに印打てる馬もいないんだけど、前走は展開がまったく向かなかった1レジーナと7キタノムホウはメンバー的に食い込める余地があってもいい。ぐらいです。

4-3-1,7

水沢5R
◎3 〇1 ▲4 △2,5,6,9
良馬場想定で1F延長なら3ハガキノハナ。直近2走馬券外だが時計は抜けてる。対抗は昇級も状態次第で足りそうな1アローゴールド。
大井から転入の4ミルヒシュトラーセは単穴に。地力上位も最近の崩れ方がひどすぎる。連下は時計も拮抗。混戦。

3 単複

水沢6R
2,7,9
前目で1:30:00±0.5秒想定だとこの3頭。

混戦見

水沢7R
◎3 〇7 ▲6 △4,10
3ブルーウィザード移籍後は複勝圏内外してない。昇級戦も水沢1400は盛岡より合いそう。
対抗は前走が参考外の7ベルベリス。普通に力出せれば勝ち負けのレベル。
単穴は6フェンドオフ。末脚はメンバー随一。2走前の37.7は普通にすごい。差し馬場になってればこの馬はおもしろそう。
シエリナロッジはぱっと見の馬柱より辛勝が多い。良の1400なら割引必要。
エイシンヌチマシヌ、こんなに使われても南関で結果出せるえらい奴。ここなら巻き返せる可能性あり。

3-7-6,4,10
7単複

水沢8R
◎6 〇4 ▲1 △3,7
実績で6ノボユキ。対抗は4デイジームーン、門別でスプリント実績残してるからスタートが決まれば。単穴は1パームアイル。短縮で前走結果出てるし水沢が合うかどうか。エクシードスター時計もう少し欲しい。ピンクキャンディーも短縮なら勝負になる。

馬連 6-1,4,7

水沢9R
◎1 〇6 △2
ゴールドジャイアン、待望の短縮で1枠。
対抗はマイネルバトゥータ。盛岡でこの勝ち方が出来ているなら水沢ならもっと良くなると思う。外枠もスムーズに運べるからいいかも。
リンノペルフェットは門別での実績が評価出来る。

ゴールドジャイアン人気ないかも。曲げたい。
単勝1
馬連1-2,6

水沢10R
◎6 〇11 △1,3,4,12
マイルなら6リュックカローナ抜けてる。
対抗はビクトリーカノン。外枠も並びで好位つけれれば。

ヴァリオブキングス人気吸うかも。時計パッとしないし鞍上替わり不安もある。ここも勝負してもいい。
単勝 6
三連 6-11-1,3,4,12

水沢11R
◎10 〇1 ▲8 △3,12
歴戦の10リョウランヒーローここも強いと思うが馬も鞍上も長期休養明けってのがちょっとな。対抗は1オオサキフラワー。
南関から移籍のハクシンパーソナルも力関係図れないが、前目つけられればアタマまで。

トキノファーストが人気になりそう。
時計足りない気がするんだよな。
買い目はリョウランヒーローが飛んでもいいように組むべき。
トキノファーストを買わなければ点数広げられそうなので。
馬連 1,8,10-1,3,8,10,12

水沢12R
ここが土曜で一番面白いレース。
◎2 〇11 △10
本命は2チムドンドン。たしか前にこの馬書いた気がするけどここまで登りつめてたんだな。持時計いいし、枠も並びもいい。昇級もこなせる器。
対抗ストロングフォース。相手が強くなる。外目からスムーズに運べればと思うが村上の負傷で乗り替わり。どーでるか。
ユノートルベルは勿論強いが、8枠の2頭にかぶせられる可能性が高い。
後手に回ったときの戦績があからさまに悪いから割引。

馬連BOX 2,10,11


開幕初日なんで馬場傾向を読んで賭けよう。
おそらく良馬場で風もありそうなので、不良続きだった年末の戦績を過信しないこと。昨年の盛岡から替わったとき、あまりにも外が伸びる馬場だったあのイメージになるような予感がしてます。
末脚がちゃんと使えること、大事。

4日間開催、気合い入れてくぜ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?