見出し画像

🎊学生ヨット大会を初観戦

5月5日、葉山沖にて開催された『2024年度関東学生ヨット春季選手権大会 470級/スナイプ級』に出場した明治大学ヨット部の応援に行きました

ちなみにヨット素人の私
470級は艇の長さが4・7mであることから
その名が付き、オリンピック種目でもあり
3枚の帆(セール)を使って進む、
スピードに重点を置いた艇
スナイプ級は、2枚帆で、タクティクス(戦術)が
重要視されるらしい

スタートは葉山マリーナから
まずは応援に駆けつけていた
応援団も加わって全員で円陣

そうヨットの大会にも応援団が来ていました
応援団が来ていたのは早稲田と明治の2校だけ
2校並んで堤防の上から
出航するヨットに向けて大応援
いつみても明治大学応援団の応援は胸に響く
盛り上がります

早稲田、明治応援団


出航

レースは沖で行われて詳細は見えない
2〜3時間かかるので
出航を見送るととりあえず解散
結果は後日
ヨット観戦はそういうものらしい

レース前

どんなスポーツでも日々練習に励んで
試合に望む選手の姿は凛としている
若人達みんな眩しく羨ましい

マリーナから広い海を見渡して気持ちいい一日
なんか元気もらったわ

何歳になっても少しでも輝ける瞬間を
作っていこ!














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?