見出し画像

【FIFA22プロクラブ】"最強クラブ"への道 #8

「アーニャ三丸、ループシュートでお星様つかむ!スターキャッチアーニャ三丸、がんばる!」

という事で、今週からDIV1を目指す闘いは、集中力も必要だという事で、3試合限定で進めていきたいと思います!

では行ってみよーーー!!!

■フォーメーション

最近は安定した3バックのおかげでフォメーションが固まりつつあるのが嬉しい限りです。

さあ、本日のフォーメーションですが、安定の3バックに、最近左WBでの起用の多い大谷、いつもはFW起用のワショが右WB、そして中盤の底に椎橋、IHには左に戸嶋、右にいくちゃんを配置し、2トップはサヴィオと武藤のコンビです。

中村航輔の外見の変化を常に追っている中村航輔の中の人

■試合結果

vs OiSI_SHA(4人) 3-1 Win

オフサイドに対するラッキーな誤審もあり(?)、大事な初戦を勝利。

vs FC MAURICE(8人)2-0 Win

武藤の2ゴールで快勝。この日2トップの左に入ってるサヴィオと左のIHの戸嶋を中心に、パスコースを塞ぎつつ、ボールを奪い取るという形で中盤を制圧した。

vs Temperance Crew(2人)1-3 Lose

なぜ2人に負けるのか…。

■試合動画

■今週のチンピク

今週のチンピクは武藤選手のゴールをチョイスしました!
フィニッシュも素晴らしい事ながら、ゴールキーパーから素早く繋いだパスワークも見事でした!
チンピクでした。


■総括

やはり、2人のチームに負けるのは勿体ない。
なぜ負けるのか。少し整理してみようと思う。

2人のチーム(COMが多いチーム)の…

【メリット】
・ポジショニングが正確
・パスが正確
・パス判断が的確
・フェイントに引っ掛からない
基本的なプレーは正確無比。

【デメリット】
・プレーが素直
・駆け引きが出来ない
サイドに引っ張ったり、ラインを下げさせたりする動きにCOMは素直に追従してしまう。

つまり、守備時には正しいポジショニングを取る、マークをずらさない、と言った正確性を心がける、そして攻撃時には囮の動きをうまく使って、相手SBとCBを狙うか、ラインにズレを作って裏抜けを狙うなど、COMを騙す動きを入れるのが必要だと感じました。

次に2人のチームに当たったら、絶対に絶対に、ブッ倒してやっからな〜!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?