見出し画像

【FIFA22プロクラブ】"最強クラブ"への道 #7

♪ 袋に詰められた〜"ミッツ"のような〜世間では~

どうも、アーニャ"ミッツ"丸です。
さあ今週はDIV4からのスタートという事になります。
さっさとDIV3まで戻るぞー!!!

■フォーメーション

後半は大谷とサヴィオの位置を交代した

■試合結果

vs  PFL FC(6人) 3-0 WIN

前半早々に3点を奪う一方的な展開。ハーフタイムにて相手切断。

vs Cosmo GALAXY(5人) 2-1 WIN

開始早々に何の変哲もないクロスからヘッドで合わせられ失点。しかしながら鵜木のループとクリスティアーノのスーパーボレーで前半の内に逆転。あとは鉄壁の3バックがしっかりと守り切って勝利。

vs NSE-official(3人) 3-0 WIN

この試合も前半で3点。そして切断。全て守備AIが悪い。

vs KOF FC(8人) 1-2 LOSE

3バックの左の高橋が家庭の都合(?)で1試合欠場。サヴィオのミドルシュートはバーを叩くなど惜しい攻撃が続き、1点差を跳ね返せず敗北。

vs Espada11(9人) 2-1 WIN

強いチーム相手に開始2分で先制点を許すも、試合内容は我々の方が圧倒していた。失点直後からはパス回し、守備の連係が非常にうまく出来ていて、攻撃陣もしっかりとチャンスをものにする攻撃で逆転。最後もしっかりと締めくくった。

vs FC VILAVILA(4人) 2-2 DRAW

相手FWのスピードを生かした裏抜けに2失点したが、その後サントスを中心に守備の修正が行われ、その後の同パターンの攻撃がしっかりと対処されていて感動した。また、確実に点が欲しい時の鵜木のループが素晴らし過ぎて感動した。

vs HELOHELO FC(8人) 1-2 LOSE

昇格が決まっていたのでサヴィオと鵜木を3バックに据えるというお楽しみプレイ!負け!

vs OnikuDaiSuki(7人) 2-0 WIN

アンジェロッティが就寝(?)の為ベンチに下がり、代わりに戸嶋(BigBody!)が鵜木と2トップを、大谷とサヴィオの関係も入れ替えて、WBに大谷、IHにサヴィオと組み換えを行った。戸嶋のゴールもあり完勝。

vs tcfoot(4人) 2-0 WIN

FW戸嶋のミドルで始まり、鵜木のループで終わる。
やっぱり、鵜木のループは得点源だなぁ。(みっつお)

■試合動画

■今週のチンピク

今週は素晴らしいゴールがたくさんありましたが、普段はクロスのプロフェッショナルのこの選手が決めたスーパーショットをチンピクに選ばせて頂きました!カウンターで逆サイドを駆け上がると、クロスをファーでダイレクトボレー!チンピクでした!

■総括

対戦カードの運も良く、このディビジョンは余裕の昇格であった。こうなれば、いよいよ我々の闘う世界はDIV3以上であり、DIV3での闘い方を確立しなくてはならない!!!

というか大谷のWBは良いね。そして鵜木のループはやっぱり凄いね。
あと3バックの守備陣の完成度がグングン上がってるね。

ゴイゴイスーだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?