Yuko Sugano

多摩美→マーケ→エディトリアル→web。 Unipos株式会社webデザイナーとして在…

Yuko Sugano

多摩美→マーケ→エディトリアル→web。 Unipos株式会社webデザイナーとして在籍中。 千葉県南房総との2拠点生活中。海大好きです。 2022年にハンドメイドshopを始めました。シュナプー飼ってます。庭づくりに夢中です。

マガジン

  • アート・デザインに関すること

    新しく仕入れた技術や最近話題のことについて書いていきます

  • キャリア・子育て

    キャリアや子育てについて書いていきます。

  • お仕事まとめ

    携わった、担当したお仕事をざっくりまとめています。制作過程や意図なんかも含めて書いてみます。note上でのポートフォリオみたいなものです。よかったら覗いてみてね。

  • 2拠点生活

    都内で仕事をしているので近郊に住んでいますが、コロナ禍でリモートワークが可能になったこと、今後のライフプランを考えて関東に2つ目の拠点を構えました。 メリットデメリット、メンテナンスやお金の話、趣味の庭づくりなどを書いていこうと思います。

  • マーケウェビナー

    マーケウェビナーに視聴者として参加した後の興奮冷めやらぬ状態で書くレポートの置き場です。更新頻度は月に2〜3回ほど。

最近の記事

  • 固定された記事

ウェビナーバナーのつくり方

今回は、主に私がUniposでデザインを担当させてもらっている自社開催のウェビナー集客バナーを普段どうやって作っているのかをまとめました。 2021年にFringe81からUniposになってからの担当なので、かれこれ2年以上担当しています。 今回、バナーの依頼から制作途中の過程なども含めて書いていきます。インハウスのデザイナーが普段どんな感じで働いてるの?ってことに興味がある方は参考になるかもしれないです。 制作フロー「依頼→制作→登壇者確認→リリース」依頼 依頼は

    • 社内でキャリアチェンジをして感じた3つの違い〜広告代理事業とSaas事業〜

      キャリアのお話です。私は(多分)珍しく、転職をせずに「広告代理店webデザイナー▶︎インハウスデザイナー」へとキャリアチェンジしたので、その経緯と実感を含めてまとめてみました。 広告代理店時代現在在籍中のUnipos株式会社は、2021年まではFringe81株式会社という広告代理店でした。私が2018年に入社した時ももちろんバリバリの広告代理店で、当時マザーズに上場直後だったというのもあり、まさに売上右肩上がりの急成長企業でした。(当時は六本木ヒルズにオフィスがあり、面接

      • 子供に「逃げ場」を用意できているか?

        みなさん、子供に習い事って何をやらせてますか? 何を習わせたら良いか。 そんな悩みは、子育てしていたら必ずぶち当たる壁だと思います。 我が家もその通り、保育園〜小学校に上がるにあたって、習い事を始めてみたはいいものの 「つまんない」 「時間が長くて退屈」 「面白くない」 などなど笑 娘なりに、頑張ろうと思うけど続かない。そんな事しょっちゅうあります。 そのたびに我が夫婦は「またか....」と思いながら、 あーでもない、こーでもない、と別の選択肢を探ったりして

        • ハンモックを買ってみたら想像以上にQOLが上がった

          最近はキャンプブームが来て、キャンプグッズや、お家時間を楽しみたい!と思っている人が増えているので、このエントリーが役に立てばいいな〜と思ったので、ハンモックとの出会い、購入検討、買ってみて、とそれぞれまとめてみました!😁 始まりはキャンプハンモックと出会ったのは、先日2家族で行った森林キャンプ。 昭和の森フォレストビレッジというところに行ったんですが、私達のスペースは、大木の間を開拓したスペース。森林浴が捗りそうな、森の中でキャンプしてるぞーー!という雰囲気のキャンプ場

        • 固定された記事

        ウェビナーバナーのつくり方

        マガジン

        • アート・デザインに関すること
          7本
        • キャリア・子育て
          16本
        • お仕事まとめ
          3本
        • 2拠点生活
          0本
        • マーケウェビナー
          4本

        記事

          【レポ】ハーバードビジネススクール教授が語る「日本でイノベーションが起きづらいわけ」

          今回は4/21に行われたウェビナー「〜競争優位を確率する組織変革〜組織をイノベーション体質にする仕掛け」のレポです。 見どころ ・イノベーションが創出できない原因について理解を深められる ・持続的イノベーションを生み出し、経営課題を解決する実践の秘訣が得られる ・先行きが不透明で将来の予測が困難な時代に生き抜く会社のポイントが学べる 今回のウェビナーは900名以上の参加者!(すごい!) 竹内教授がそもそも著名な方なのもそうですが、イノベーションが起きにくい、起きていない

          【レポ】ハーバードビジネススクール教授が語る「日本でイノベーションが起きづらいわけ」

          九州大学准教授が語る「組織の自律性を高める最も効果的な方法」は「〇〇をする」こと

          こんにちは、がーすーです。 今回は、3月15日に開催された九州大学大学院人間環境学研究員准教授の池田浩先生のウェビナーの参加レポです! 「感謝をすることがなぜ効果を持ち、組織力を高めるのか?」人の感情や心の動きと、感謝として行動に移したときに、人にはどんな変化が現れるのか?心理学の知見から紐解くとのことだったのでとても楽しみにしていたウェビナーです! さっそく始めていきたいと思います。 ネガティブ感情をどうマネジメントするか? とても頑張った企画書を提出したときに、上司

          九州大学准教授が語る「組織の自律性を高める最も効果的な方法」は「〇〇をする」こと

          組織内の「異常行為」を認め、イノベーションへと昇華させていく組織文化の根底にあるものとは?

          こんにちは。がーすーです。 春めいてきましたね!娘が先日7歳の誕生日を迎えて、桜を飾ったりケーキを作ったりしました。陽気も暖かくなってきて、なんだかウキウキして大好きな季節です。 前回「伊藤邦雄さんのウェビナーレポート」をかなり多くの方にお読みいただき、私の知人からも「あれ読んだよ!Uniposってあんな面白いウェビナーやってたんだね〜、今度聞いてみるよ!」と言ってもらえて、書いてよかったな、言語化は大事だなと改めて実感しています。ありがとうございます! 今後も自社開催ウ

          組織内の「異常行為」を認め、イノベーションへと昇華させていく組織文化の根底にあるものとは?

          人は褒められたくて生きている-伊藤レポートの著者が語る、経営の明暗とは-

          こんにちは、がーすーです。 本日朝10時から、Unipos株式会社の主催するマーケティングウェビナー、「経営の明暗2022」に参加してきたのですが、かなり良い、というか感動してしまったので、冷めやらぬうちに書き残しておこうと思って筆を取っています。 基本的に私が「いい!」と思った内容を抜粋して編集しているため、全体に興味がある&もっと突っ込んだ内容が聞きたい、という方は今後、ウェビナー内容がまとめられた記事がリリース予定なので、それまでちょっとだけお待ちくださいね。 伊藤レ

          人は褒められたくて生きている-伊藤レポートの著者が語る、経営の明暗とは-

          母は主婦力1000万

          今日、twitterのトレンド入りしたハッシュタグ「#主婦力100万」。 おお、ついに!共働きの家庭をサポートしてくれる人が、正当に評価される時代の流れがきた、と、とても嬉しく思っています。 この主婦力100万円を稼ぎ出す元となった「キッズライン」は、 オンラインベビーシッター等のインハウスサポート分野でCtoCのマッチングサービスを提供する会社です。2014年のサービス開始以来、300,000人以上のお子様をサポートし、所属するサポーターは47都道府県、3,000

          母は主婦力1000万

          同じ穴のムジナと飲む酒の美味しさ

          こんばんは、ほろ酔いのがーすーです。 今日は、浅草にあるデザイナーバー「FLAT」に来ました。 このお店は@ツモマーさんが浅草で第1.第3土曜日に開いている 「デザイナーの為のバー」 です。 たまたま今日、「FLATの営業日には理由があります」という記事が上がってました。 特徴的なのは、Adobeのソフトを模したカクテルを提供しているところ。 はい、おしゃれ。 完全スタンディングで、一杯ごとに支払いが発生します。 食べ物は、麦チョコがあるくらいで、基本持ち込

          同じ穴のムジナと飲む酒の美味しさ

          愚痴を言うのは愛されたいだけ

          「今日も大変だったよ、ワンオペ」 旦那に娘を預けるたび、私が帰宅すると夫がそう言う。 今までは「あぁ、せっかくリフレッシュしてきたのに、なに?その大変さアピールは」とイラッとしたりしたんですが、 最近ふと、 「ひょっとして、旦那は私に(構ってもらいたい)と思ってるんじゃなかろうか?」と思い 旦那に対して「ありがとう〜!大変だったよねぇ、本当にお疲れ様!肩ももうかぁ〜?」なんていってみたところ、まぁまんざらでもないようで。 あぁ、そうゆうことかと。 旦那が私に対し

          愚痴を言うのは愛されたいだけ

          人の幸せを願うとき

          仕事や、プライベートでの友人、それこそ娘に対して、幸せを願うとき、 なんとも幸せだなぁと思う。 どうかこの人の周りが幸多き環境になりますように 人のために何かをするとき、まるで宝箱の中に大事なものをしまう感覚で、1つずつ、1つずつ輝きで満ち満ちていく、私のこころ。 「ありがとう」 ただそれだけなのに、その日1日が輝くような力を持つ。 キラキラ。 誰かよりも偉くあろう、 誰かよりも大事にされよう 誰かよりも、凄いって言われたい。 それって「誰?」 そんなお話で

          人の幸せを願うとき

          「あなたはこうよね」に縛られて

          「あなたは昔から夏になると太るのよね、水太り?ていうの?代謝が悪いのよねー」 いつだったか、母に言われたその一言で、私は夏に太る女になった。 言葉の呪縛は言った本人が思う以上に、言われた本人には「呪い」として残る。 「あなたは夏に太っていてね、ほら、ママの言った通りでしょ。私はあなたのことをあなた以上にわかってるんだから」.... という、無意識の呪いほど恐ろしいものはない。 昔、「逃げるは恥だが役に立つ」の劇中で、みくりのおばさんが、20くらい歳の離れた恋敵から「

          「あなたはこうよね」に縛られて

          自分の機嫌をとりつつ、今日1日の仕事を乗り切る

          昨日飲みかけだったコーヒーを、朝会社にきてそのまま飲んじゃうこともあるがーすー です。こんにちは。 午後、仕事の中だるみの時間じゃないですか、そんな時に「自分の機嫌を取る」のおすすめだよ〜という話をします。 機嫌をとる、とは、自分の好きなものを寄せ集めて、眠たくなった頭と体を無理やり叩き起こす、という作業でして。 これ騙されたと思ってやってみると、結構良いですよ。 私の場合、お花の匂いのするハンドクリームを塗りたくって顔を覆います。 スーハースーハー。 ほら、気分

          自分の機嫌をとりつつ、今日1日の仕事を乗り切る

          ラブストーリーは突然に

          辛かったあの記憶も、 腹を抱えて笑ったあの瞬間も、 全ては今日のためにある。 そんな出来事に出会いました。 5月の、黄色く煙る東京タワーを背にした小さなバーで、未来について語り合う。 受け止めて、 反芻するようにもう一度投げかけて、 また密度の高い会話へと凝縮され、 やがて濃厚な時間へと形を変えていく。 大人にだけ許された、密かで、心踊る時間。 2人だけの秘密基地がどれだけ素晴らしいかだけに夢中になれる2時間半。 描いた未来図は果てなく広く、広

          ラブストーリーは突然に

          着慣れない服を着ると、背筋がシャンとする

          今日、久しぶりに自分であまり着ないようなタイプの服を着て会社に行った。 紺色のリブ素材のノースリーブ、ハイウエストの紺のロングスカート。 明るいオレンジのショート丈カーディガン。黒いヒール。 普段は楽チンが大好きので、コンバース、ダボダボのジーンズ、ロンTという出で立ちなので、ちょっと背伸びをした服だった。 明るい色を着ることもあまりないのだけど、最近30代になってから、明るい色を意識的に着るようになった。 というのも、真っ黒が似合わなくなったから、というのもあるし、

          着慣れない服を着ると、背筋がシャンとする