見出し画像

セブで初の海。ラプラプでぼったくりタクシー危機。【セブ島海外生活#31】


ホーリーウィーク1日目!

午後から休みということがわかって、つい2週間前くらいにホテルを予約しました。

せっかくセブ島に来たのに全く海を見ていないし、今後母がセブに遊びに来てくれる時に良いホテルに泊まって過ごしたいなあって思ってて、

いろんなホテルを見てみたいということで。

下見がてら、ラプラプまでやってきました〜🙋‍♀️

最寄りのバス停からITパークまで、初めてバスに乗りました!

また親切な同僚の方がバスの乗り方も教えてくれて、ITパークからさらにマクタンニュータウンまで行くバスに乗り換え🚌

ホーリーウィークということもあり、道がすきすきでした。

マクタンニュータウンだけはきれいでした。笑

ここからはホテルまで、バスかタクシーか悩んだけど、バスがよくわからないので、タクシーで行くことに。

声かけられたから、ホテルわかる?って聞いたらいいよ!ってことで乗ろうとしたら、

おやおや???

タクシーのメーターついてないね。

メーターつけてって言ったら

ノーノー!500ペソでいいよ!

と。

はい?????

完全に舐められてますね!

わたしはこういうぼっまくりタクシーもいるよと教わってたので、そもそも完全には乗ろうとしてなかったから、すぐに降りました🤙

いかにも顔が悪そうで、歯もかけてたから、なんか怪しい気はしていたけど、的中しました。

セブは良心的なタクシーがほとんどだけど、ラプラプは観光地でもあるから、こういうくだらないぼったくりタクシーもいるんやな。

またひとつ、勉強になりました。

そのあとタクシー探してたら、Grabに登録されてるタクシードライバーさんに巡り会えました。

ホテルの場所がわからなかったらしく、Googlemapやってくれ!と言われて、私の携帯を貸してあげてGooglemapどおりに行ってくれました。

ついでになんかトランシーバーで誰かにホテルの場所確認しながらやってました。

途中で私の携帯の電池がほぼなくなって、充電もしてくれました。いい人。

無事ホテルまで通常価格で送り届けてもらえました。

タクシー代は約200ペソ。

いい人だったからおつりはなしでお金渡しました。

ホテルについては明日のNOTEにまとめて書こうかなと思います。

今日はもう、眠い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?