2023年4,5月に購入したもの・ひとことコメントとともに

まえがき

どもです.
この記事を書いているのは5/29ですが,僕自身,4月をもって社会人になってしまいました.
それに伴い,このnoteも "がべ【大学生の散財Blog】" から "がべ【社会人1年目の散財Blog】"に変更しました.
大学生のうちですら更新頻度が下がっていましたが,これからは最低でも3か月に1回は更新できればな...と.
温かい目で見守っていただけると幸いです.

【2022秋モデル】AirPods Pro (第2世代) 用 ケース TALENANA エアーポッズ プロ (第2世代)用

シンプルなデザインで,透明度が高く,安かったので選びました.
AirPodsって裸で持ち歩いていると意外に傷がつくんですよね.
1か月近く使っていますが,サイズ感もよく,緩くなるということもありません.

AirPods Pro 第2世代を購入したのは去年の10月あたりですが,右耳だけ充電されたり,されなかったり不良を半年近くほったらかしていましたが,保証期間内なので先日ようやくAppleストアに持ち込み様子を見てもらうとファームウェアのエラーか何かで...と言うことで本体と右耳だけ新品交換してもらいました.

せっかく本体が新品になったならケース,つけたくなりますよねw
ちなみに,AirPods 第1世代,AirPods Pro 第1世代も傷だらけでした.

TP-Link WiFi ルーター 無線LAN WiFi6 11AX AX6000

今まではELECOMのWIFIルーターを使っていましたが寿命なのか調子が悪くなってしまったので,評判よく,コスパがいいといわれるTP-Link製に買い換えてみました.
使用して1か月近く経ちましたが,安定していてアプリもよくできている印象です.QRコードで接続を共有できるのは便利でいいですね.
どんなに性能が良くても電波法で出力上限が定められているので1台では家じゅう届く.なんてことはありませんでした.
OneMesh対応なのでいずれ構築できればなと.

YOSH Magsafe 車載 2023 新モデル magsafe スマホホルダー

評価が良かったので購入.
Apple CarPlay自体は有線で使用していますが,結構熱がもつんですよね.エアコンの吹き出し口において空冷すれば熱でiPhoneの性能が落ちてフリーズするなんてこともなくなるだろう.という単純な考えです.

iPhoneを裸で用いてもかなり強力にくっつき,外れて落ちるなんてことはありませんでした.MagSafe対応ケースを介して使用すると外すのが大変なくらいさらに強力だったので,裸で使用するとちょうどいいみたいです.

Logicool G G502 X 有線

今まで4,5年使っていたRazer LANCEHEADのマウスホイールの調子が悪くなったので買い換えました.
内側にカスタムできるボタンが多い点や,親指のところにDPIを切り替えれるボタンがあるのでこれを選びました.
無線版も迷いましたが,マウスに2万円は...;(

まとめ

社会人になり,懐にも余裕が出ると思うので今まで買えなかったものや,興味のあるものに散財できればいいなと思います.
それではまた.よい散財ライフを.

記事を読んでくださりありがとうございます.機材購入にまわしたり,生活にまわさせていただきます!